トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

sora-yoga


トリャンバカム・ヨーガ・センターが青空の下、ヨーガをはじめています。それがSORA YOGAの集い「ソラヨガ」です。
忙しい日常の生活で忘れかけていた空の大きさ、太陽のぬくもり、風のやさしさ・・・。自然の声に耳を傾け、一体となり「繋がる=結合する」というヨーガ本来の心地よさを感じていただければと思います。

【ヨーガ・サーダナ教室】ってどんなことするの?

2019.01.04

Category { お知らせsingle 月例学習会 }
Comments  { 0 }

fullsizeoutput_211b

狛江駅前泉の森会館15年目。
トリャンバカムヨーガセンターはヨーガをお伝えしまています。

ヨーガ・サーダナ教室開催中!随時受講可能です😉
聞き慣れないかもしれません。
講師は主宰の早野が担当します。
成瀬貴良氏からヨーガを学び続け、日常こそヨーガの道であり日々は学校であると説く聖者シヴァーナンダ・サラスヴァティの心と姿勢に触れ続けられています。学んで来たことを学びたい人にお伝えします。

  • 【サーダナ】とは、修行。実践。達成。目標に導く。
  • 言語は【サードゥ】で「目標を達成する、まっすぐに導く、心を正しくする、遂行する」という意味の動詞から派生した言葉。
  • 【ヨーガ・サーダナ】とはヨーガの修行。毎日の型。毎日の観察。

【ヨーガ・サーダナ教室】
狛江センター:毎月第1週目㈰
盛岡センター:毎月第3週目㈰

ヨーガが好きで、ヨーガの実技や行法を実践しながらその理論やヨーガ思想を学び、毎日の生活に生きたヨーガを身につくけたい方の継続受講型のクラス。12月で第3回目となります。これから受講してみたいという方もお気軽に一度受講されてみてください。

ヨーガをしよう!(と思ったとき)「・・・しかし」がありますか?

Aタイプさん「やりたいけど忙しいのでときどきします。」

Bタイプさん「動くことに不慣れです。身体が硬いです。」

Cタイプさん「リラックスするはずが、なぜか疲れてしまいます。」

Dタイプさん「ヨーガに興味はあるのですが、もう少し本などを読んで勉強してからにします。」

Aタイプさん:実習をすると気持ち良く、ストレスから解放され心もリセットされるのでしょう。
→美しく継続ください。定期的なサイクルで連続させることです。通える環境をお探しください。

Bタイプさん:落ち着いて身体を解放できる教室と先生に付いて継続して学んでください。
一箇所で。同じ先生と坐ることをお薦めします。質問をされ、疑問を残して帰らないで終えること。

Cタイプさん:理解しながらその実感を経験していくことです。理解の喜びと身体が実感ができる教室に通いましょう。
すべての人に言えますが継続は土台。どんな日、どんな状態でも継続を心がけましょう。

Dタイプさん:マイペースでされたら良いです。ただ、わたしもそうですが、マイペースは厳しいものです。

Message:
修行、学習というと難しそうに感じるかもしれません。
またもっと気楽にヨーガをされたいのが普通でしょう。
狂言師の野村萬斎さんが言っているように、「型」は自分を表現する方法論。基礎があるから自由になれる。
まさに。
ヨーガは日々の大地、土台となる「型」。
型により自由が成長してゆきます。

最後までありがとうございました。

合掌

前のページへ戻る

コメントをどうぞ


トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

news


【ヨーガ・サーダナ教室】ってどんなことするの?


Category { お知らせsingle 月例学習会 }
Comments  { 0 }

fullsizeoutput_211b

狛江駅前泉の森会館15年目。
トリャンバカムヨーガセンターはヨーガをお伝えしまています。

ヨーガ・サーダナ教室開催中!随時受講可能です😉
聞き慣れないかもしれません。
講師は主宰の早野が担当します。
成瀬貴良氏からヨーガを学び続け、日常こそヨーガの道であり日々は学校であると説く聖者シヴァーナンダ・サラスヴァティの心と姿勢に触れ続けられています。学んで来たことを学びたい人にお伝えします。

  • 【サーダナ】とは、修行。実践。達成。目標に導く。
  • 言語は【サードゥ】で「目標を達成する、まっすぐに導く、心を正しくする、遂行する」という意味の動詞から派生した言葉。
  • 【ヨーガ・サーダナ】とはヨーガの修行。毎日の型。毎日の観察。

【ヨーガ・サーダナ教室】
狛江センター:毎月第1週目㈰
盛岡センター:毎月第3週目㈰

ヨーガが好きで、ヨーガの実技や行法を実践しながらその理論やヨーガ思想を学び、毎日の生活に生きたヨーガを身につくけたい方の継続受講型のクラス。12月で第3回目となります。これから受講してみたいという方もお気軽に一度受講されてみてください。

ヨーガをしよう!(と思ったとき)「・・・しかし」がありますか?

Aタイプさん「やりたいけど忙しいのでときどきします。」

Bタイプさん「動くことに不慣れです。身体が硬いです。」

Cタイプさん「リラックスするはずが、なぜか疲れてしまいます。」

Dタイプさん「ヨーガに興味はあるのですが、もう少し本などを読んで勉強してからにします。」

Aタイプさん:実習をすると気持ち良く、ストレスから解放され心もリセットされるのでしょう。
→美しく継続ください。定期的なサイクルで連続させることです。通える環境をお探しください。

Bタイプさん:落ち着いて身体を解放できる教室と先生に付いて継続して学んでください。
一箇所で。同じ先生と坐ることをお薦めします。質問をされ、疑問を残して帰らないで終えること。

Cタイプさん:理解しながらその実感を経験していくことです。理解の喜びと身体が実感ができる教室に通いましょう。
すべての人に言えますが継続は土台。どんな日、どんな状態でも継続を心がけましょう。

Dタイプさん:マイペースでされたら良いです。ただ、わたしもそうですが、マイペースは厳しいものです。

Message:
修行、学習というと難しそうに感じるかもしれません。
またもっと気楽にヨーガをされたいのが普通でしょう。
狂言師の野村萬斎さんが言っているように、「型」は自分を表現する方法論。基礎があるから自由になれる。
まさに。
ヨーガは日々の大地、土台となる「型」。
型により自由が成長してゆきます。

最後までありがとうございました。

合掌

前のページへ戻る

コメントをどうぞ