トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga


月例学習会『シヴァーナンダ ・ヨーガ』を終えて

2021.04.16

Category { サット・サンガsingle 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

IMG_6646
成瀬貴良先生と読む『シヴァーナンダ ・ヨーガ』。
今日は成瀬貴良先生がいらっしゃらない自学になり。おしまいには健やかさの広がりを願いマハー・ムリチュンジャヤ・マントラ高唱!

内容はカルマ・ヨーガとバクティ・ヨーガでした。
キーワードとなるのが、感覚的な実感としてのニミッタ・バーヴァナとアートマ(ナーラーヤナ)・バーヴァナで、
実践面ではマナシック・プージャとムールティ・プージャとマナスイック・プージャに関することでした。
先生の著作『シヴァーナンダ ・ヨーガ』の他、関連資料としての読みものにと『グル・タットヴァ』(著シヴァーナンダ )の1・2章を、またサティヤーナンダ師の講話録より神秘主義的思想に関しての資料を引き出し読みました。

<講座を終えて>
T.Mさん:神様と言う言葉や存在、身近にないのでピンとこないけれど、シヴァーナンダ さんのオフィスの部屋の壁にあった神様の絵や写真の話を聞いて、まずは貼ってみようかしら?と(笑)。
応答:そうですよね〜身近に、生活にあれば感じるのかもしれませんね〜!
O.Eさん:形あるものへ、形ある姿勢でプージャ(儀式・祭祀)と心のプージャですが、神棚などがあったりすると、先祖代々皆その前で手を合わせたり、そうしている姿を見ていると(ご家庭にもよりますが)わかる気がします。
応答:そうですよね〜。本文にもありましたが、一緒に暮らすことによって、言葉を越えてそれに向かう意義のようなものを心で感じますものね〜。
現在では親子三代集まっても、そのような習慣さえ近代的に変化させてきている時代なので、心に響く何か神聖さや清らかさに出会えるのは良さですよね。
T.Tさん:エゴの要素となる三つが、歳を追うごとに強くなってしまう、とう一文の言葉に、改めて、年々どうしてもそうなってしまっていく環境や日々の状況との関係を思っていました。
O.Mさん:同じです。それをできるだけ無くしたいと思うなら、こうしたきっかけをいただいたので、都度認識していきたい。こうして受講することで気づかされるので、ありがたく感じます。
R.Aさん:エゴをはらって心の情緒を伸ばしていく方法としておすすめのキールタンの神秘(サティヤーナンダさん高話録)、興味深く情緒とはなんだろうと思わされました。
その後、情緒の話で盛り上がりましたね。

プラーナーヤーマ、今日はなディーショーダナ・プラーナーヤーマ行から瞑想へ入りました。
最後はそれぞれの思うお祈りをマントラと共に。

Hari om tat sat !

Tryambakam Yoga Center

この講座受講希望の方、詳細はこちら。
トリャンバカム・ヨーガ・センターは、ヨーガの哲学と実践が一つになったヨーガを伝えます。
予定表はこちら
トリャンバカムについてこちら
リモート授業についてこちら→トリャンバカムのリモート授業

前のページへ戻る

コメントをどうぞ


トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

todays-tyc


月例学習会『シヴァーナンダ ・ヨーガ』を終えて


Category { サット・サンガsingle 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

IMG_6646
成瀬貴良先生と読む『シヴァーナンダ ・ヨーガ』。
今日は成瀬貴良先生がいらっしゃらない自学になり。おしまいには健やかさの広がりを願いマハー・ムリチュンジャヤ・マントラ高唱!

内容はカルマ・ヨーガとバクティ・ヨーガでした。
キーワードとなるのが、感覚的な実感としてのニミッタ・バーヴァナとアートマ(ナーラーヤナ)・バーヴァナで、
実践面ではマナシック・プージャとムールティ・プージャとマナスイック・プージャに関することでした。
先生の著作『シヴァーナンダ ・ヨーガ』の他、関連資料としての読みものにと『グル・タットヴァ』(著シヴァーナンダ )の1・2章を、またサティヤーナンダ師の講話録より神秘主義的思想に関しての資料を引き出し読みました。

<講座を終えて>
T.Mさん:神様と言う言葉や存在、身近にないのでピンとこないけれど、シヴァーナンダ さんのオフィスの部屋の壁にあった神様の絵や写真の話を聞いて、まずは貼ってみようかしら?と(笑)。
応答:そうですよね〜身近に、生活にあれば感じるのかもしれませんね〜!
O.Eさん:形あるものへ、形ある姿勢でプージャ(儀式・祭祀)と心のプージャですが、神棚などがあったりすると、先祖代々皆その前で手を合わせたり、そうしている姿を見ていると(ご家庭にもよりますが)わかる気がします。
応答:そうですよね〜。本文にもありましたが、一緒に暮らすことによって、言葉を越えてそれに向かう意義のようなものを心で感じますものね〜。
現在では親子三代集まっても、そのような習慣さえ近代的に変化させてきている時代なので、心に響く何か神聖さや清らかさに出会えるのは良さですよね。
T.Tさん:エゴの要素となる三つが、歳を追うごとに強くなってしまう、とう一文の言葉に、改めて、年々どうしてもそうなってしまっていく環境や日々の状況との関係を思っていました。
O.Mさん:同じです。それをできるだけ無くしたいと思うなら、こうしたきっかけをいただいたので、都度認識していきたい。こうして受講することで気づかされるので、ありがたく感じます。
R.Aさん:エゴをはらって心の情緒を伸ばしていく方法としておすすめのキールタンの神秘(サティヤーナンダさん高話録)、興味深く情緒とはなんだろうと思わされました。
その後、情緒の話で盛り上がりましたね。

プラーナーヤーマ、今日はなディーショーダナ・プラーナーヤーマ行から瞑想へ入りました。
最後はそれぞれの思うお祈りをマントラと共に。

Hari om tat sat !

Tryambakam Yoga Center

この講座受講希望の方、詳細はこちら。
トリャンバカム・ヨーガ・センターは、ヨーガの哲学と実践が一つになったヨーガを伝えます。
予定表はこちら
トリャンバカムについてこちら
リモート授業についてこちら→トリャンバカムのリモート授業

前のページへ戻る

コメントをどうぞ