トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

todays-tyc


<ご報告-3>チャーイ

2021.11.12

Category { 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

IMG_7184
チャーイと先生のお話し。

今日はご入会され3ヶ月程の会員さまに作り方を尋ねてられました。
尋ねていただいたので、また先生とのエピソードが蘇りました。

(チャーイ:ミルク鍋7分目分=500mlの教室ポット分)
茶葉: インドから送ってもらっている茶葉 大さじ2杯半(ぎゅっと丸い紅茶。葉の紅茶ではないですよ)
ミルク: インドのアーシュラムはアーシュラムで飼っている牛のミルクです。
(入るもの)
1・カルダモン16粒(これもインドで買ってきたものやインド戻るときもらったりします)
2・グローブ16粒
3・インドシナモン(大きいです!西葛西のインド食材店でこの頃はゲットします)3㎝×3㎝くらい、日本の市販のものなら一本を割って半分
4・ショウガ(摩り下ろして小さじ1杯分なので、3㎝欠片くらいでしょうか・・・)
5・インドの月桂樹(ベビーリーフ)インド産のリーフはは脈が縦に入っている大きな葉っぱ。上記店でゲットします。無いときは家で育てている月桂樹を使っています🍃
6・ブラックペッパー(入れると喉にいいのでいつも入れます)ミールを粗挽き設定にして12回まわしています
7・ホワイトペッパー(冬とか、スパイシーでホット(辛)にしたいときに入れます)ミールを粗挽き設定にして6回まわしています
⭐️特別な日にはもう一つ「◯◯ー」入れその日は8つが入るチャーイになります!

いつも7つのスパイスを入れるのがトリャンバカムのチャーイです💞☕️

思えば作り方や材料は成瀬貴良先生に教わりました。
詳しく、順序立てて教えてはくれませんでした(笑)
ヨーガ教室の帰り道で仲間と質問したものでした。
質問に対して正解だと「うん、そう」、
違うと「うーん、私は違うかな」と(笑)

ですから作り方すべての行程と、材料のすべてを聞き出すまでには、、、何年かかかったかと思います。
チャーイの話題を意識的に出したり、だれかが話題にしてくれると身を乗り出して聞き耳を立てます(笑っ)。
以前と聞く仲間は当然異なっていますから、
続きのところになるまでじーっと聞き入り待つ、待つ、待つのです(笑笑っ)
入れるスパイスといった材料のみならず、その作り方もじーっと確認したものでしたね〜🤣

私はシヴァーナンダ ・アーシュラムで初めて飲みました。毎朝に。
おいしいなあ〜って味わうと、いろいろな意味で栄養源になったものでした。
午後にはあき子さんと向かうスヴァーミー・ハムサナンダジのところでもいただきました。
スヴァーミーの妹さんが作っているチャーイです。

インドでスヴァーミージーたちには聞けませんでしたから、日本に帰ってきて先生に聞いたのが始まりでした。

トリャンバカム・ヨーガ・センターでは毎授業後にいつも💞

ヨーガ・ライフ・ソサエティ(Y.L.S.) 狛江校
Tryambakam Yoga Center

早野智子

前のページへ戻る

コメントをどうぞ