トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

lecture


20.06.22

Category { サット・サンガsingle 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_5715
毎月第三㈯がトリャンバカム・ヨーガ・センターのサット-サンガ日。
そこに「集まっている」と気付く…これは、サット・サンガの思し召し。
継続は教えるけれど、重要はテーマを持っているか。
なにを持ってそこに行くのかと。

先ず
■礼拝・挨拶
■90分間ハタ・ヨーガ実技
■2〜30分テーマの応答
■瞑想

身体を建造物のように神聖なる場として扱うハタ・ヨーガが
自己と他者とのバランスが実感されるかけ橋となります。

テーマの応答を担当するのは、精神世界の教典でヒンドゥー教を代表する数珠の聖典『バガヴァッド・ギーター』。
いくつか節文を解説をさせていただき紹介。
そこから広がるお一人お一人の気付きがサットサンガの醍醐味。ヨーガ!
今月は第二章でした。
来月は7月18日㈯

今日のハタ・ヨーガ実習 → 2020.06.21 sun
今月のテーマと『B.G』第二章より 配布資料はこちら →  第二章とテーマ(6月20日)

Tryambakam Yoga Center
h..tomoko


20.06.18

Category { 教室トーク }
Comments  { 0 }

R0016889
6月16日㈫ 午後のハタ・ヨーガのプログラム→ 2020.06.16 tues
6月18日㈭ 午後のハタ・ヨーガのプログラム→ 2020.0618 thr
6月23日㈫ 午後のハタ・ヨーガのプログラム→ 記録を誤って消してしまいました(*_*; ナイデス。
6月25日㈭ 午後のハタ・ヨーガのプログラム→ 2020.06.25 tues

午後はゆったりとした眠たい時間のヨーガ。
ふっと集中もやわらぐ時間。頭がすっきりとする浄化法や、脚や背面の伸長でポーズ、
また、お腹をぐーっと意識することもしましょう。

🌼レッスンでの話
誠意の出来事は こちら
断捨離の話 こちら
{食べるもの}はこちらから

Tryambakam Yoga Center
h..tomoko


20.06.16

Category { 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_2514
レッスン内容はこちらです。→ 2020.06.15 mon

「わたしはこうやってやっているんですよう」参加者同士良い状態の些細な実践法を相手の幸せを願い伝え合う。
🌼レッスンでの話
{ヨーギー、ヨーギニーの友}についてはこちら
{礼拝}についてはこちら
Tryambakam Yoga Center
h..tomoko


20.06.10

Category { 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_0393 2
IMG_0541
のみ開講している6月リャンバカムです。
「久しぶりのチャーイで〜す❤(ӦvӦ。)」とお出しました♫
会員Kさま
「先生はお家で作らなんですかぁ」
と。
「やっぱり皆さんが喜んでくれるから作るかな。皆さんへのチャーイですから♪」
Kさん、「えーっ 先生はいつでも作るのかと思っていましたぁ」と。
いつでも作る…少し意味がわからなかったので会話はおしまいに(笑)。

ちょっと追記しましょう。

みなさんへとは、みなさまの努力プラサードなのです。
子供たちに「よくがんばりました」とご褒美のお菓子をあげるように(笑)

時間を都合され、
家族のご理解をいただき、
お家のことを終えてやって来た
そうやって準備し整えて来た
それがすばらしい努力です。

ここへのプラサードなのでした💞。

受講費をいただくとかそういうのとは次元が違うところですよう。
それは実利ですから ヨーガの関係性とは異なる部分。

バガヴァッド・ギーターにも書かれていたかなぁ……
毎日の祭祀(ヨーガ)はあなたの生命力、純粋性、活力、幸福、喜びを増大させてくれるサットヴァものでなくてはなりません。
自分のためだけに、利得のためにするのはラジャス的です。そこは乾いた状態で、自分で得たい刺激ばかりのものです。
また、新鮮ではない、いつも重い状態はタマス的です。

ご褒美のような新鮮で甘く動くものがあって、喜びで活力が増大するものなのです♪

リシケーシのシヴァーナンダ・アーシュラムに滞在していたときでした。
話している内容もわからない私の楽しみと言ったら、出れば与えてくださるプラサードでしたっ(笑)(笑)

です♪

Tryambakam Yoga Center