トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga


21.04.01

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

終わりました!報告はこちら
手紙を書くグルデヴ
グルデーヴ・シヴァーナンダ は私たちにわかりやすい心のバロメーターを与えてくださいました。

アーサナやプラーナーヤーマ、そして瞑想の実践は、実感によるバロメータ。
実感が経験した記憶だけではない、明瞭な言葉(音)になってこそ日々の社会活動へ反映します。
心のバロメーターは自己へのインタビュー。
感情を中心にしない規則正しいインタビューはしだいに心のバロメーターとなるでしょう。

毎月のワークショップ
4月ヨーガとバロメーター】
期日:4月18日(日)
時間行程:
9時10分〜10時10分 朝ヨーガ
10時10分〜10時40分 心のバロメータ
10時40分〜11時00分 質疑応答
場所:喜多見地区会館
内容:朝ヨーガ実技と心のバロメータ実習
資料:あり
講師:早野智子
申込:4月15日〆切
料金:一般 3000円 / 会員 1500円

詳細案内チラシはこちらよりどうぞ→ 心の清浄 20210418

Tryambakam Yoga Center
Y.L.S.狛江


21.03.20

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

今日も互いにとって「気づき」のある、注がれるような時間をいただきました。

今日の最後に出た話題ですが、S.Aさんが琵琶湖畔にある日本最初の福祉法人「びわこの家」の設立の信念の言葉をを紹介してくださったのですが、
「この子らに世の光を」ではんあく「この子らを世の光に」

……そのような言葉をおっしゃった方が、その時代のこの日本にもおられたのか!と、知らなかったので、素敵な紹介をいただいたと思いました。古代の聖者だけではない、こうしていつの時代にも、真っ当に一念をされる方が、喜びや生命力を「光」と見、まるで目で見たように人の内側に誰もが持つ(ここでは障害者の子供たち)ことを感じとるんだな、と、何か励みになる勇気のような思いを感じました。

はっきり「光」を見るというところまでの経験はないですが、サット・サンガという場所では、サットサンガが、話す聖者が、そこでするヨーガやマントラ、が光なのではなく、参加する者の内の何か小さな小さな種のようなものが「光」を浴び、同じ日常もそれまでとは異なる斜光で照らし出せれるのです。気づいていなかった周囲や、影なんかも見えてくる。

Y.Sさん
自分の内側が元気になるような会話ができるというのはいいものです。日常にある会話にはないから。と。

茶話サンガの今日のテーマは
『インドの叡智』の内容に沿うと【カースト制度(ヴァルナ制度)とジャーティ】のところ。
偏見、差別がキーワード。

実は誰もが人生で経験している矛盾。
もちろん、矛盾を経験するの仕様や感じ方は一人ひとりでしょうが。

どうしてヨーガを始めたのか?どんな気持ちがそこにあったのか。
健康的な要因を懸念して、
コンプレックスや劣等感と向き合わなくていい、競争のないものだから、
もともと興味があったから・・・あれ、一体何に興味があったんだろう?

を口火にして、自分を自分の心がどう見ているか、そこに偏見や思い込みはないのか?
今も同じ気持ちかしら・・・と進みました。

ヨーガを生んだインドにある想像を絶するこの地球上において最も残酷ではないかと思うカースト制が、
矛盾とジレンマの歴史を経て何千年と経った今も、インドの土地の根底にあることを語り合いました。
平等の境地であるヨーガや人間についてとことん知り尽くそうとした古代インド精神哲学の一方に一体どうして!と。

どうやって生まれたのかをまず知りましょう。
いろいろ思うままに、もちろん反対ですが、ただ反対を言う前に歴史を知ろうと少し『インドの叡智』を読み学びました。

3月の茶話サンガ新聞はこちら→
講座の講座3月1頁目
講座の講座3月2〜3頁目

🙏


21.02.21

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

IMG_6552
のためのヨーガ
&
のためのヨーガ
で、【YOGA】ワークショップでした。

腰は要です。
悪くなってからでは何もできなくなるので
このプログラムを知ることで予防となります。

受講されたK.Mさん
「先生〜、これ、いつもクラスでするヨーガですよね!」
「そうですね・・・。」
確かに。一つひとつのアーサナを見るといつもするものもあります。
が、
ここでのポイント
* この順番でする全部する
* 毎日する、15日間続ける
* 腰に集中し、労わり、よく観察しながら行なう

この三つを「意識」するので、腰のためのヨーガになるのです。
同じアーサナ(ポーズ)も全く異なってひびくのを実感していただきたいなと思いました。

は悪くなれば眼鏡やコンタクトをしますが
視力を回復させているわけではありませんし、むしろ目に負担をかけていることもあって、
気がつくと、さらにどの強いレンズに変わることもあります。
パーミングの間にある8つの体操をやはり全部、毎日一日一回継続してします。

質問も出て、また終わってから
「ちょっと視界がスッキリと開けた感じがします!」と感想が始まりました。
「目が大きくなってるう?!」
「キラキラしている!」と盛り上がりました。

私は個人的に好きになってしまい、本当に楽になるので、オススメのヨーガです。
今回受講できなかった人から是非次回という連絡が入っていますが、
再びできるかな?本当に願って行動すると叶うと思います。
数人が集まればきっと開催ですから、したい人は、互いに誘い合って、募って(^_−)−☆!

3月のワークショップは何をしましょうか?
希望がありましたらこちらから選んでおっしゃってください。
サーダナ・ワークショップ貼出用

Tryambakam Yoga Center
Y.L.S.狛江


21.02.19

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

講座の講座2月
毎月第3週の土曜日は茶話サンガ
レッスン後
時間:12:30〜 14時ごろまで
場所:狛江Back Yard Cafe
参加:どなたでも
料金:茶話代金は実費になります。

ただ聞く講義とは違って
お茶をいただきながら、互いの感想をディスカッション!

私たちの間にあるのは共通項【ヨーガ】

日頃感じていることを話題に。
切り口から、ヨーガを開きます。

私自身、思い返すといつも先生から聞く何気ない会話の中で学んで来たのです。
楽しい気持ちで過ごしていたら、いつの間にか、暮らしはヨーガでした。
日常にはヨーガがいっぱいです!認識されることで、ヨーガ生活となりますよ。

2月は失敗してしまいました(⌒-⌒; )
いつの間にか、講義のようになってしまいました(癖か!)
参加した方皆さんが中心の茶話サンガです🌼💐🌹

写真は配布する茶話サンガ便りの一部です。
リモートでも受講できます。

Tryambakam Yoga Center