トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

support-activity


11.05.31

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

手織りヨーガマット製作 奉仕活動(カルマ・ヨーガ)

『織り機(おりおり)のうた』(開放日のお知らせ)

R0016042
R0016039
R0016032
R0016033
R0016037

みなさんのココロが織られています
よく着たな…そんな懐かしのシャツや使い古しの布、
織りに向かう時間は心の浄化になりますね・・・

6月の開放日
6月1㈬.2㈭.6㈪.7㈫.8㈬.9㈭.11㈯.14㈫.15㈬.16㈭.18㈯※午後.20㈪.21㈫.22㈬.28㈫ 
場所はこちらをご覧ください。
ニット&カフェ悠遊


11.05.30

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

宇佐美さんが通う埼玉の農園さんのカブ「大地を守る会」にも出荷しています。

宇佐美さんが通う埼玉の農園さんのカブ「大地を守る会」にも出荷しています。

皆様、いつも支援物資にご協力いただきありがとうございます。

以前、トリャンバカムの年末交流会でお料理のケータリングをしていただいた宇佐美さん(現在はふじみ野市で個人でお菓子作りと農家の手伝いをされています。)

から電話がありました。
「おいしいカブが、いっぱい採れて、あるんですけど。。。被災地の皆さんにいかがでしょうか?」
「ありがとうございます。喜ぶと思いますよ!」

岩泉町小本の畑は津波で潮がすっかり入ってしまい、GW時点で耕しているところは僅かでしたので、旬の野菜はなにしろ喜ぶはずです。
埼玉の畑から段ボールで直送していただきました。

美味しい物を食べて、また元気を出してください。

自然に感謝。お心遣いに感謝。


11.05.29

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

R0016060
R0016058

もう、こうして何個ダンボールを「くすりの成城」さんからもらっただろうか。くすりの成城の方ともすっかり仲良しになりましたとさ、です。こんな最近を思う…みんなみんな物語のようです。出てくるひとはみんな親切でにっこり笑っています。話はどんどん続いていくんです。。

もう、こうして何個ダンボールを「くすりの成城」さんからもらっただろうか。くすりの成城の方ともすっかり仲良しになりましたとさ、です。こんな最近を思う…みんなみんな物語のようです。出てくるひとはみんな親切でにっこり笑っています。話はどんどん続いていくんです。。

支援物資の47箱目を送りました。
47箱です。
これほどまで、互いに支えあえるとは。
遠くはなれていても、私たちはひとつなのですね。

そして、も何回目でしょうか?先日も会員の川村さん、平井さん、水澤さん、宮沢さん、キレイに物資を小分けして持ってきてくださいました。
そして、川村さんは鶴を折ってくださったのです。
皆さんのそうして、荷物をまとめてくださっている様子、折っている姿が、一緒に送られます。
箱を空けた途端に、羽ばたくことでしょう。

毎日、毎日、ひとりひとりの手で、素晴らしいマットが織りあがります。

毎日、毎日、ひとりひとりの手で、素晴らしいマットが織りあがります。

「織り機(おりおり)のうた」ヨガマット製作も、少しスピードを緩めたかしら。それでもずっと続けていきますね。
6月の開催日は下記です。
6月1㈬.2㈭.6㈪.7㈫.8㈬.9㈭.11㈯.14㈫.15㈬.16㈭.18㈯※午後.20㈪.21㈫.22㈬.28㈫ 日です。
カットが大変なのです。ボロ布の、お洋服のままでも結構ですよ。

カットが大変なのです。ボロ布の、お洋服のままでも結構ですよ。


割り箸にまいた工夫、スゴイ!の室伏さん、あっぱれです!!

割り箸にまいた工夫、スゴイ!の室伏さん、あっぱれです!!


11.05.24

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

縦糸通し。実はコレが大変!「あらっ楽しいわよ」と小川さん。向こうの人からこっちの人へ糸を渡します。「行くわよ。はいっ」大橋さんが受け取ります。

縦糸通し。実はコレが大変!「あらっ楽しいわよ」と小川さん。向こうの人からこっちの人へ糸を渡します。「行くわよ。はいっ」大橋さんが受け取ります。


「やだあ〜、織っているところならいいけれど・・・食べにきたみた〜い!」と粟津さんと池永さん。いえいえ、美味しく食べて力を貸してくださいね〜

「やだあ〜、織っているところならいいけれど・・・食べにきたみた〜い!」と粟津さんと池永さん。いえいえ、美味しく食べて力を貸してくださいね〜


重野さんも川村さんも織りのスガタのなんと美しいこと!もう、何度も脚を運んでくださっていま〜す。

重野さんも川村さんも織りのスガタのなんと美しいこと!もう、何度も脚を運んでくださっていま〜す。


一週間(早野は火曜日にしか伺えないのです)の間に・・・。
感嘆しました。
すばらしい芸術作品が出来上がっています。
悠遊を経営されている寺崎慈子先生も
『すごい!本当にすばらしいのよ!皆さんの芸術作品です』
と興奮です。

何はともあれ
折々の時の中で織りあがる
古着の蘇り
心の織りに
感謝のみ!

引き続き織りの材料になる古着や古布を割いたものを
写真のように巻き巻きにしてお持ちいただいても
とってもとっても嬉しいです。

支援物資も引き続き受け付けております。
行政に頼らず、必要とされている方のところへ送ります。運びます。
もし家に下記のものがあれば。「あれば」です。

◯衣類(スカートやおしゃれ着は×なのです。こちらはよろしければ割いて巻き巻きに。)
 Tシャツ(大きめ。古着可)
 肌着・下着
◯バスタオルやタオル(使っていない物)
◯シャンプーやリンス(旅行用ではなくボトルのもの)
◯文房具
 えんぴつ・ボールペン・はさみ・定規などなど
◯レターセットと切手
◯タッパーウエア(食品保存用)

出来上がっているいくつかを紹介します。
R0016032

R0016035

R0016034

R0016033

R0016022

R0016024