トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

support-activity


11.04.28

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

本日28日の様子です。カタン♪カタン♬

本日28日の様子です。カタン♪カタン♬


今日の酵素玄米ごはんセット 1000円

今日の酵素玄米ごはんセット 1000円


「行ってきます」「この場がつながっていきます〜」

「行ってきます」「この場がつながっていきます〜」

ほんの少し「意識」してタンスを見たら、無造作にしていたTしゃつさんや、作ろうと思って、何年もそのままになっている布が出てきたりしました。
そんな布が、ヨーガマットにヘンシンっしました。既にたくさんの方が機織りを経験くださいました。また、機織りをせずとも、いっぱいいっぱい布を持ってきてくださったり、割いてくださいました。

そうそう、今日はたまたま昼1時からの調布FMさんが取材にきました。
生放送を収録しましたが、聞いていた方いたかな〜♪

…30日に出発します。合計12本が被災地に届きます。
どれもこれも・・・古いTシャツ君やくたびれシャツちゃんも喜んでいますね。
皆さんの布、見えますか?
皆さんが割かれた布、見えますか?

R0015710

R0015711

R0015712

R0015713

R0015714

R0015715

R0015716

R0015717

R0015718

R0015719

R0015721

R0015722


11.04.28

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

被災地の方の要望にすぐに応えられました。支えあって生きているのですね。。。

被災地の方の要望にすぐに応えられました。支えあって生きているのですね。。。


支援物資につきまして
ブルーシートさんより要望有りました物をまとめて昨日発送いたしました。

至急の要望にご対応いただきありがとうございました。
また義援金についてもご支援いただきありがとうございました。

今回送りきれなかったものは5/1からのボランティア活動の際に直接持ち込みたいと思います。

引き続きのご支援よろしくお願いいたします。


11.04.24

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

岩泉町で活動をしている個人ボランティア「ブルーシート」さんより
支援物資【至急!】のお願いです。

大きな団体・避難所ではフォローしきれない自宅避難の方たちなどを個人的なまとまりで支援されています。
GW連休までの活動予定ですので、早めにお送りしたいと思います。

・女性用レギンスやスパッツ(Mサイズ)
・ズボン(年配女性用腰周りがゴムのもの)
・女児用リュック
・子供用ハンカチ
・男性用ジーンズ(ウエスト85か88cm)
・エプロン
・リュックサック
・男性ものポシェット
・肩掛け鞄
・リンスインシャンプー
・ゴム手袋
・帽子
・お裁縫セット
・お菓子(小袋分けになっているものがよい)

*その他の物資も引き続きお願いいたします。

支援物資の送り先
少量であればトリャンバカムの事務局宛にお送りください。
多量であれば一度事務局までご相談ください。

皆様の引き続きのご支援、ご協力をお願いいたします。


11.04.24

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

R0015635
第1回目の報告は、
救援物資を発送しました(4/4)
をお読みください。

その後の物資郵送の報告をお知らせします。
みなさまのひとつひとつを送りました。
(お洋服の仕分けやたたみ、袋つめは大変でした。つい、「できるのでしてしまいました」が反省。今度は皆でしようと思いました。場を共有することが大事ですね。また、HPを通して声掛けをします。)

募金
4月4日までにクラスに設置の缶39042円
4月16日までに(個人様の寄付も含めて)45500円
現在設置の缶はまだ開けておりません(4/23)
まだ昨年と今年度2回のソラヨガの分も含めていません(4/23)

利用させていただきました。
配送料
4月4.7.11.14.16.18.20.22日で合計39箱!!66,106円っ(こちらも結構かかりましたね…)
その他、車で運んだ荷物を入れますと、既に皆様からの物資は45箱になって直接被災地の皆さんに届きました。

ご報告いたします。

【今日の被災地の声−4/23−】
「おやつをね。。。食べたいね。」
(これは、現地ではたらくボランティアさんの声でもあるようでした。疲れたときのお茶やフルーツ、スナック菓子でないおやつを欲されている様子でした。もともと、餅やきりせんしょ、かんづきなど、もち粉や米粉、雑穀の地域なので、そのようなものが食べたいのかな?おかあちゃまたちの作る時間や、場所がないのでしょう。・・・これは推測ですが)
「ズボンが・・・たりていないみたいだ」
(遠慮がちにはなしていました。言葉がはっきりしない中でおはなししてくれたのがズボンでした。少ないようです。作業用のトレーニングパンツのようなものが一番よいようです。)
・・・物資のダンボールは町の倉庫にたくさんになっているようです。
ただ、役場の方の仕分けの手が足りず、なかなか流れてこない、また、実際に作業に着られる服や、Tシャツ、トレーナー、トレパンがないのでしょう。そして言いにくいのでしょう。作業の毎日なので実際に欲しい物と送られているものの食い違いがあるようです。「作業で汗、泥だらけになるので、コートやセータはもう十分ありがたくいただきました。もし、おくっていただけるのであれば、汚れますので、そのようなものを・・・」と言っていました。