トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

support-activity


11.04.11

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 1 }

5箱で1口の複数口という方法で割引価格なのです。。。。今日はここまで〜

5箱で1口の複数口という方法で割引価格なのです。。。。今日はここまで〜


インターネットというのはスゴイものです。
改めて見直しました。イマサラナガラ。
自然派なので、機械にあまり頼らずに生きておりましたが、意識を改めました。
モノを本当にそのモノの必要性で使ったとき、そのモノには生命あるように働いてくれることを、そしてそのモノの生命も共存するのだと・・・。モノも物質だけれど、人が自然の一部であることを悟れるように、モノも自然な流れに共存できることに気付きました。

人類がひとつであることを、
互いの顔を見たことの無い者同士でも、人の作り出した機械というモノになすけられています。
また、皮肉にも、物質がすべて崩壊しなくなってしまった被災地でもまた違った繋がりを感じているでしょう。
…互いが理解し合えれば、思いのある方向へと育めることを理解しました。
そこにあるのは理解と慈愛なのですね。。。

オドロキの発見話はまだ続きます。

皆様からお預かりする、或いは送られてくる物資を見て、力をいただいているという話です。
物資がひとつ、ひとつ丁寧に(現地ですぐに分配できるようにできるようにお考えになられているのでしょう…)袋などにつつまれ、みやすくマジックで例えば「男性丸首TシャツMサイズ」などと書いてくださっているのです。
また「コレで温まってください」といった一言メッセージやお手紙を入れてくださっている方もあります。
心がぽかぽかになります。


11.04.10

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

救援物資にご協力いただき誠にありがとうございます。
岩泉町避難所より不足物資の情報です。

下着(新品)、靴下(新品)、Tシャツ(洗濯品可)等が男姓・女姓・子供全般的に不足して困っているそうです。
避難所には約200名の方が避難されています。
少量づつでも構いません。皆様からのご協力をお願い申し上げます。

救援物資の内容と送り先についてをご参照ください。


11.04.08

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

救援物資の「送り先」及び「物資内容」について修正のお知らせです。

皆さまの善意により、トリャンバカム事務局に多くの物資が届いております。ご協力に心より感謝いたします。

大量の物資をこちら事務局に送りいただくと、その分の配送料が無駄になってしまいますのでダンボール3個以上は直接現地へ送っていただくようにお願いいたします。
*荷物が多い場合、ご不明な場合は一度こちらまでご連絡ください。
トリャンバカムヨーガセンター事務局:TEL03-6304-6372

送り先情報は こちらでご確認ください。
岩手県の救援物資の送り先

また、不足物資の内容も変更になっていますのでご確認ください。

現在足りていない物品(4/8日現在 SAVE IWATEより転載)
(食料)
日持ちのする食品、缶詰(特に肉・魚系)、レトルト食品、カレーセット、スープ、火を使わない食品
スポーツドリンク、子供用オレンジジュース、離乳食、野菜ジュース
インスタントコーヒー、お茶パック
梅干、味付け海苔、調味料(塩、味噌、醤油、酢、サラダ油、コショウ他)
栄養補助食品(ゼリー状の高カロリーのもの)など固形物を食べられない方用の食品
甘いお菓子(チョコレート、あめ等)

(日用品)
下着(新品)、靴下(新品)、Tシャツ(緊急不足中)
ヤッケ(Lなど大きいサイズ)
アウターの衣類(*ふたたびお願い*)
手で洗濯するための用具(タライ、洗濯板、たわし、洗濯石けん、洗濯バサミ、ピッチ、ロープ等)
紙コップ、紙皿、割りばし、ラップ等の消耗品(上下水の整っていない地域で必要)

衣裳ケースたくさん(避難所で生活されている方が荷物を整理収納するため)
工具類(クギ、金づち等)
敷き布団、掛け布団、シーツ(できればクリーニングを)
ラジオ+イヤホン+電池
携帯の充電器
雨具(カッパ、傘)
リュック、大きなカバン
薄手のカーディガン、トレーナー
エプロン
タオル、おむつ
生理用品、トイレットペーパー、箱ティッシュ
携帯カイロ、木炭
大なべ、炊飯器、コップ(個人用・プラスチック)、バケツ、洗面器
風邪薬、胃腸薬、うがい薬、サロンパス
歯磨き粉、シャンプー、かみそり、石けん
リップクリーム、綿棒、爪切り
化粧水、保湿クリーム
入れ歯安定剤・洗浄剤
サンダル、スリッパ、ゴム手袋(使い捨て又は丈夫なもの)
ローソク、懐中電灯
各種洗剤、ファブリーズ、キッチンハイター
長靴、安全靴
文房具
遊具(トランプや将棋)、マンガ、雑誌
こども向けのおもちゃ
ホウキ、ちりとり
ガムテープ

*被災地の必要としている物資内容は時間と共に変化しています。最新情報をこのページでご確認ください。


11.04.07

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

時は日々春を迎えています。

時は日々春を迎えています。

4月5日に14箱、本日7日6箱を郵送しました。皆様の慈しみあるご厚意によって、多くの方が笑顔になるでしょう。

4月5日に14箱、本日7日6箱を郵送しました。皆様の慈しみあるご厚意によって、多くの方が笑顔になるでしょう。

 訪れる教室毎に、みなさまから支援物資をいただいております。
「何をしていいのかわからないので、HPでアップし続けてください。」と励ましをいただきました。ご報告が遅れますが、お知らせしてまいります。
また救援物資の配送費は、皆様からのご寄付金から当てさせていただいておりますのでご報告いたします。

本日、岩手県岩泉町の現地親戚に電話をしました。通じるようになりました。電話のやりとりです。
「本日も、先日と同様に、防寒着、肌着、日常着を中心に、日用品も含めて送りました。」
「ああ、ありがとうございます。」
「情報では、着るものは行き届いたとか、ストップしてくださいと聞いたりしますが、実際のところはどうですか?」
「こちらから、こんなことは申し上げにくいんですが、昨日届いたたくさんの荷物(14箱の日用品や衣類)も、避難所に200名がまだおりますので、余すこと無くゆきわたり、あっという間に皆さんに渡ったんです。すぐにあったかなコートに手を通していらっしゃったんです。余る品物はなにもありませんでしたので、ありがたく頂戴します。」
「皆さんにまだ義援金が分配されていないものですから、被災者の方は、何もできないのです。買い物も、行動も・・・車も自転車もないし、バスもうごいていないので、結局避難所で待機し、そこで待っているんです。一番苦労しているのは下着類のようです。」
「それではこのまま、1週間ほどは、今のままの物資をお送りしても大丈夫ですか?」
「ああ、申し訳ないですが、本当に助かっています。」
「岩泉の情報も東京へは流れていないので、支援してくださる方には本当に感謝します。よろしくお伝え下さい。」

とのことでした。
トリャンバカム・ヨーガ・センターや、Y.L.S.グループでは今後もみなさまの支援物資をお受けします。

現在足りていない物資【4/8更新】

被災から早くも1ヶ月になろうとしています。避難所の皆さんの身体がくたびれているようです。本当は新鮮な野菜などビタミンミネラルの豊富な身体に良いものをお送りして差し上げたい気持ちはありますが、保存や日持ちのことを考えると難しいところです。
もし、何かお知恵をいただければ、嬉しくお預かりします。

Om
合掌