トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

todays-tyc


10.02.13

Category { 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

【半年】
④椎名佳代さん
在籍クラス:(月) 朝クラス

私の気づき

12月から1月中旬まで仕事が忙しく、ヨガのクラスをしばらくお休みしてしまいました。
そこで、欠席したクラスを先生にお願いして振替えていただき、1月後半の2週間に6回(週3回)参加しました。
そうしたら、ひどい首と肩の凝りがいつの間にかなくなっていること、身体がとても軽くなっている
ことにふと気付きました。そして、先日はバスに乗り遅れそうになって、いつもなら次のバスを待つのですが、
無意識のうちにバス停まで全力疾走していました。走っている途中も身体が軽くてとても気持ちよかったです。
全力疾走なんて何年ぶりか思い出せないくらい久しぶりです(笑)。
私の場合は週1回ではなく、2,3回ヨガに通うと身体がはっきりと反応してくれるようです。
しばらくヨガをお休みしてしまったことはマイナスですが、そのおかげで(?)大きなプラスの気づきがありました!

椎名さん、気づきのご感想を寄せてくださいまして大変嬉しいです。
私にも、同じような体験がありした。
ヨーガレッスンの後の身体の軽さ、心の爽快さです。
飛ぶように身軽で、
何でもことが進むようなそんな気になったのを
今でも鮮明に覚えています。

今回、たまたま振替受講での週に2日~3日のレッスン、
私たちはそういった体験を通して、いつも感じているのでしょう。
感じた心や気づきを大切にしたいものです。
流行だとか、噂だとか、そういったものより、
自身の体験から来る「気付き」こそ、真でしょう。

ますます、ヨーガを深められてくださいませ。
ハリオーム 早野


09.11.27

Category { 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

【1年】
③飯島 伊寿美さん
在籍:(土)朝クラス
RIMG2007
ヨーガを始めてから1年経ちました!!
始めたきっかけは、術後のリハビリの為でした。
が…  1年経って ヨーガは私の生活の一部となり日々の暮らしにふか~く根付いております。
大病を患ったことで、人生観が大きく変わりました。
そしてそれをより良い方向へ導いてくれたのが、ヨーガです。 
これからも、今を楽しく笑って過ごしてまいります。  
                       飯島伊寿美
【3年】
②浅津 明子さん
在籍:(土)朝クラス
RIMG2016
早野先生と出会って、3年があっという間に過ぎてしまいました。
初めから泉の森会館の3階、木々の見えるあのホール、なんだか心が安らぎ気に入りました。
週一回、そこを訪れるのが楽しみになりました。そして、ヨーガアーサナに入る前の早野先生の言葉がいつも心に響くのです。例えば・・・・日々の生活のナKで、私たちは楽しい事、悲しい事がると心の状態は、高く低くと波うっているのです。どちらもストレスを感じます。この時間、その奈美を一定の状態に保つようにしましょう・・・・と言った内容だったと思いますが、これはとても新鮮でした。心の状態の低い感じがあまり良くないのはわかっていますが、楽しすぎて興奮した状態、これもまたストレスがかかるのだ・・・と言うことに驚きました。高くなったり低くなったりする心の状態が、いつも当たり前に日常にあり、それを一定の状態に保つことなど考え付かなかった私にとって「そうなんだ!!」と、とても納得できる言葉でした。
自分の身体を、自分の呼吸を通してじっくり見つめる事など、それまできちんとしていなかった事、日々をとても雑に生きていた事・・・ヨーガと出会う以前の自分の生活を振り返ると恐ろしくなります。それでも時々、日々の生活の中で無意識に人と自分を比べてしまっていたり、色々な事を喋りすぎてしまっている事に、週一回ヨーガに通うと気が付き、反省する事が沢山あります。
 土曜日の朝に、先生の言葉に誘導されて自分の呼吸が自然と整い、自分の内側が次第に充実する感じを味わうと、とても気持ちの良い状態になります。今の私にとってはなくてはならない大切な時間になりました。
 3年たって自分が大きく変わってきたのか…それはわかりませんが、身体が、心が、少しづつ軽くなってきているような、そんな気がします。とても静かな実りのある時間の過ごし方を教えていただいた、早野先生、そしてその時間を共に過ごさせて頂いている皆さんに心から感謝しております。
                       浅津明子
【5年】*開講時より始めた方のご紹介(6年目に入ります。)
①船津 衣子さん
在籍:(土)シルバークラス 
RIMG1520
毎週土曜日は私にとって身体をリセットする大事な日です。
どんな時でもできる限り時間を都合つけ参加するように努めて参りました。
 私が、このヨーガセンターに入会致しました時は、仕事をしていましたので、「ヨーガは体の疲れを取る」と言う事しか認識していませんでした。回を重ねるに従って、先生の優しい笑顔と美しいポーズにすっかり魅せられてしましました。身体の表面から→内臓→ココロへと、ヨーガの奥深さを教えられました。
 今年に入り、突然家族が病気になり、その看病をいたしました。その時、苦しい心を救ってくださったのが先生の優しい眼差しでした。お会いすると心身ともに疲れ切っていた心が励まされ癒されました。先生とヨーガとクラスの方々に深く感謝しています。
 ご指導で、ヨーガを行うことで私たちが持っている心身の治癒力を引き出せることが少し理解できるようになってきました。(まだまだ未熟です。)
私自身の健康だけでなく、いろいろな問題に直面してきましたが、その時ヨーガは心を癒しパワーを与えてくれました。
「継続は力なり」と先生はおっしゃっていましたが、その通りだと思います。
私、今年は6回目の年女です。これからも先生からの癒しの波動を頂き、健康で充実した毎日を送りたいと思っています。
                         平成21年10月
                         船津衣子


09.11.15

Category { 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

今日は、爽やかな秋晴れ。
狛江市民祭りが第一小学校のグラウンドで
賑わっていました~

キッズダンスのみんなが参加したので、ご紹介です。
トリャンバカム・ヨーガ・センターでは、ハタ・ヨーガによって身体の調整するヨーガのクラスが主体ですが、子供たちの情緒を健やかに育成する、キッズダンスクラスがあります。
ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。
RIMG1959
RIMG1966
RIMG1968
RIMG1979
RIMG1971


09.10.10

Category { 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

爽やかな実りの季節。
冬へ向けて身体をつくる時期ですね。
秋の断食講習会10月が終わりました。
秋期次回は11月です。(詳細は受付にて)
・・・不安で疑問がいっぱい。
講習会の中で変化していかれるようです。
 
「断食」というと「食べない」「食べられない」
「耐える」「我慢する」といったイメージで、
それにどう対応できるかと不安な心境でのスタート。

講習時間が進む中で、
「断食」が、「断つ」「痩せる」といった苦しみというマイナス的思考のもとに行われるのではなく、
日常で、あまりに雑でマンネリ化している「食」を見直し、
その後の食生活を意識的にな行為の中に存在させていく
ということに気付きます。
そして、それこそがこの「断食」の意義です。

断食の期間は「恵み」となるでしょう。
大きな、多くの気づきに出会う、
豊で恵まれた期間となることを知るでしょう。

講義の後半は、
実際に実施する場合の詳細を丁寧にお伝えします。

講習会後に、実際に「断食」を「する・しない」のご判断は各々自由となっています。
実施を希望する方には、加えて適格なアドヴァイスさせていただき、
向う道案内をできる範囲でさせていただきます。

今日も、実践者は確固たる意志を強く持ってスタートしました!

秋期11月生募集中!
早野まで。
メールでも質問など受け付けます。