トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

news


5・6月のレッスン予定と新設特別クラス開講のお知らせです。

2010.05.05

Category { お知らせ }
Comments  { 0 }

魚はもちろん、微生物さえもいない、どこまでも静かな名も無いエメラルドの沼。-磐梯山麓-

魚はもちろん、微生物さえもいない、どこまでも静かな名も無いエメラルドの沼。-磐梯山麓-


★通常レッスン予定★
(5月)
月曜クラス 10・17・24・31日の4回
*3日は憲法記念日で休講です。
火曜クラス 11・18・25日の3回
*4日はみどりの日で休講です。
水曜クラス 12・19・26日の3回
*5日はこどもの日で休講です。
木曜クラス 6・13・20・27日の4回
土曜クラス 8・15・22・29日の4回
*1日はGW休暇とし、5週目29日実施。
(6月)
月曜クラス 7・14・21・28日の4回
火曜クラス 1・8・15・22日の4回
*29日は5週目休講です。
水曜クラス 2・9・16・23日の4回
*30日は5週目休講です。
木曜クラス 3・10・17・24日の4回
土曜クラス 5・12・19・26日の4回

*4月29日~5月5日までGW休暇になります。
ご了承いただき、お振替受講くださいませ。
*振替は、指定の用紙への記入、または電話・ファックス
メールでの申込で、全てのクラスとの振替が可能です。

★2010年5月・6月の特設講座★
①ハタ・クンダリニーでプラーナ活性と浄化
日時:5月28日(金)  19:30~21:00
日時:6月30日(水)  19:30~21:00
場所:泉の森会館3階
受講費:会員2,000円 一般3,000円 *振替受講 1,000円
予約ください。

②ソラヨガの集いが気持ちいい~♪
5月9日・6月13日(日)
*第2日曜日~11月まで開催します。
場所:多摩川河川敷 5本松付近 (多摩川住宅前、水神前のバス停を上がった河川敷です。)
時間:8:00~9:00(7・8月は7~8時の夏時間です。)
費用:無料。ご寄付金500円程度。
*2009年度は、合計額22500円がシヴァーナンダ・アーシュラムに寄付金としてドネーションしてまいりました。
どなたでもご参加いただけますので、ご家族ご友人さまにご紹介くださいませ。

③ヨーガを深める集い

A:毎月第1水曜日 6月2日が第2回目です。
B:毎月第4土曜日 5月22日が第2回目です。
時間:12:30~13:30(昼食会自由参加)
13:30~15:00(勉強会の時間です。)

費用:2,000円/1回
*昼食会参加の方は別途費用500円程度かかります。
予約ください。(別紙申込書)
※こちらの講義は単位制になっています。
9月よりスタートする指導者養成コース(短期コース)
~来年3月までの7ヶ月間。
実技のみのC級指導員コースです。
この講義の単位が修了しますとB級指導員となります。
希望者は申し出ください。

④予告 ヨーガ指導者養成コースⅡ期生募集(C級指導員)9月よりスタート!
詳細は別紙要項にて(教室受付にて配布、又は郵送希望の方、ご連絡ください。)

⑤隔週のリモンダンステクニッククラスの予定

5月 13・27日(木)
6月 5月28日(金)と6月18日(金)

★プラナヤーマとタントラ・ヨーガ瞑想法特設クラス開講のお知らせと申込受付開始のご案内★
【第Ⅰ期】
隔週㊍18:00~19:30
(全5回)
6月10・24日,7月8・22日,8月5日
*基本的に全てを通して受講ください。
*欠席の回は第Ⅱ期で受講可能です。
(料金)
3,500円/1回
16,000円/5回(割引セット価格)

今回、各期定員10名と限って(先着順)数回にわたってお伝えしたい、共に学び歩みたい考えです。
長く坐ります。アーサナはありません。
長く坐ることにまだ不慣れな方は、普段の教室レッスンをもう少しされた後に受講することをお勧めします。
何でも不安は相談ください。
質問もお気軽にどうぞ。

-プラナヤーマの実習は・・・-
 集中の先は呼吸です。一つも逃さずその内的空間に全てを集中することが、最初は難しいですが、全てが向けられた時これまで感じたこともない感覚や身体の変化に気付きました。心は呼吸で制御するというかつての聖人の言葉が木霊します。時間がかかるものかもしれません。何より根気よく毎日実践することです。一緒に経験していきましょう。
-瞑想の実践・・・-
 直接目で見ることのできない瞑想のテクニックが、これほど体系的に、赤裸々になっていることにかつて世界中が驚いたと言います。実際に誘導される瞑想法は概念論や抽象論としてではなく、具体的、実践的な教程としてありました。
このような形でヨーガにおける瞑想の細部と真相に接することができるようになったことは、千載一遇の画期的な出来事であり、私自身も修業を続けながら、皆さまともに深め歩みたいものです。

前のページへ戻る

コメントをどうぞ