トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

todays-tyc


年末メッセージ講話『大きな声の力』ヴァイカリー パワー

2014.12.21

Category { 月刊新聞 }
Comments  { 0 }

毎年恒例となりました年末交流会
12月20日に開催されました。
今年もY.L.S. YOGAワークショップを含めるヨーガ三昧♪の一日でした。

その様子、内容の一部をお伝え致します。
・・ーー・ーー・ーー・ーー・・
12月20日のプログラム
10:00〜 ハタ・ヨーガ実習
11:30〜 メッセージ講話
12:30〜 ヨーギーたちのお昼ごはん
軽菜昼食/お茶/yoga−trade(調和)/新講座ご案内
14:10〜YOGAworkshop『YOGA何でもQ&A』
・・ーー・ーー・ーー・ーー・・

11:30〜
メッセージ講話『大きな声の力』(主宰 早野智子)

祈りのとき、マントラを唱えるとき、サンカルパのとき、その唱え方は三つの方法があることを聞いたことがあるかもしれません。
ひとつの方法 大きな声で
またひとつの方法 ささやくように
またひとつの方法 心のなかで
多く精神的心の琴線に響いて強い力となる唱え方は心の中で唱えるマーナシカと呼ばれる方法だといわれています。
2014年から2015年へ!ヨーガ実習をいつもされる会員さまへ
またヨーガが大好きな方へ『大きな声の力』をメッセージ講話としてお話しさせていただきました。

これから皆さんにご紹介する資料は「マントラ」を唱えることに関する資料ですが、「マントラ」という特別な言葉に関してのことと決めずに、どうぞ日常的な言葉、みなさんがいつも口から発する音、みなさんが行う振る舞いと重ねてお聞きいただけたら嬉しいと思います。
資料はスヴァーミー・シヴァーナンダ師の高弟スヴァーミー・サティヤナンダ師の質疑応答集より抜粋したものです。

(10項目ほどのマントラの力について紹介しました。ここでは抜粋の2項目をご紹介します。)

{グループで「オーム」を唱える目的は何ですか?}

グループでオームを唱えることは、皆の心を一つにまとめ、高めるためにあるのです。それには二つの方法があります。一つは皆で一緒に大声でオームを唱える方法。
もう一つは皆が声に出さないで静かにオームを唱える方法です。後者はリラックスする為の方法でもあり、あなた自身のリズムで唱えるのに適しています。

{ なぜ、初めのうちは大きな声でマントラを唱えることが薦められていのですか?}
もしあなたの心がしっかりしたものでなく、一つのことに集中できない状態であれば、心の中でマントラを唱えるということはかえって気が散るでしょう。

大きな声で言の葉にし唱えていく
気付いているそれを
表現していかなくては
何もしないで人生が終わってしまいます。

毎日、毎時間、何か新しいことを学んでください。
あらゆる人から学ぶことができます。
経験 したことを軽く受け止めてはいけません。
そこから何かを学んでください。
どんなことからでも 何かを学んで、
しっかりと心に銘記してください。

12:30〜 ヨーギーたちのお昼ごはん
こちらよりご覧ください。
http://www.tryambakam.jp/cms/2014/12/21/tryambakamヨーギーのごはん%E3%80%80ー年末交流会(狛江)ー/

14:10〜YOGAworkshop『YOGA何でもQ&A』
今年で2回目となった『Q&A』
「とってもためになりおもしろかった。」
「質問はいっぱいあってもうまく言葉にならないので、みなさんの質問がうれしかった」
「また来年もしてください」
との声があり大好評でした。第2弾が開催されました。

この一年も多くの方にご受講いただきました。
ヨーガを実習や月例の教典学習会、受講する仲間からの疑問をまとめ、成瀬貴良先生にお応えいただきました。

質疑応答の内容は12月21日よりFacebookよりご紹介してまいります。
また
こちら「ザ・ヨーガ・ライフ・ソサエティ」ブログからもご覧いただけます。

前のページへ戻る

コメントをどうぞ