トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga_table


私にとって、台所に向かうこともヨーガです。
‘いただくもの=身体の糧となり力となるもの’を「拵(こしら)える。」「きちんと向き合う。」
ヨーガによってゆっくりと身体が浄化され、心が解かれていくと・・・
その後の生活を見つめる時間が生まれます。
自然とお食事にも意識が向けられていくことでしょう。
日々のサーダナの中に、食事つくりや掃除、洗濯と家事もみんな入っています。
アーサナをただまっすぐと行うように、今日も向き合っています。
ここでは、そんな『ごはんごと』を紹介しています。

―ごはん編―陰が陽に。陽が陰に。

2011.01.18

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

今朝はお粥じゃなくて、舞茸おこわ(玄米ともち米半々)。昨年秋は木の子豊作でした。10月に訪れた群馬県の道の駅で買ったものを乾燥させてありまsた。数日前から、なぜかぷんぷんと香りが強くて、「早く美味しく調理して~」と言われているみたいでした。ほくほくの朝になりました。舞茸クンありがとう。どうですか?ご飯になれたよ~

今朝はお粥じゃなくて、舞茸おこわ(玄米ともち米半々)。昨年秋は木の子豊作でした。10月に訪れた群馬県の道の駅で買ったものを乾燥させてありまsた。数日前から、なぜかぷんぷんと香りが強くて、「早く美味しく調理して~」と言われているみたいでした。ほくほくの朝になりました。舞茸クンありがとう。どうですか?ご飯になれたよ~

日本のつけもの分化。すばらしいのです。

日本のつけもの分化。すばらしいのです。

日に干すとか
雪の中に入れる寒にするとか
昔から、季節の中でいきていたのですね。
寒い冬の季節は、
夏に作ったかんぴょうやらわかめやら、
秋の乾物が大活躍。
漬けものも素晴らしい文化ですね。
我が家には常に漬けものが5~7種類ありますよお
なぜだか、それだけはあるのでっす。他ハ何モナイケレド・・・
味噌に漬ける
醤油に漬ける
麹に漬ける
梅酢に漬ける
あっさりに
甘く
いろいろ
それだけでご飯ですね^^

食品は、干したり漬けたりすることで陰陽もひっくりかえったりしますから、
バランスよくいただけるのじゃあ~
すご~いニッポン☆

前のページへ戻る

コメントをどうぞ