トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga


ー出来事編ーみんなで夏の自由研究〜♬

2011.08.20

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

夏休みの自由研究と言ったら…朝顔の成長日記?

夏休みの自由研究と言ったら…朝顔の成長日記?


帰省したお盆、朝食の後に出たデザート。
ヨーグルトにブルーベリージャムが添えられていました。
「これ、満くん(親戚)のとこのジャム」(ばあちゃん)
「うん。」(一同)
そうそう
「ブルーベリーと氷砂糖で作る。氷砂糖でないとダメなんだ。」
って言ってましたよお〜。「氷砂糖なんですね」(智子)
「ほお、氷砂糖…、私は白砂糖でジャムをつくるけど、氷砂糖とちがうのかな?」(ばあちゃん)
「?」(一同)
「ザラメはだめ?」
「?」(一同)
「お料理によって、あるいは、主義主張あって、お砂糖ってこだわって分ける方が多いですよね…。例えばね、健康を考えて菜食主義の本なんかにも(マクロビオティック)白砂糖は一番身体に良くないって書いてありましたよ。だから黒糖やメープル、はちみつに米飴が進められています。だから私も、白砂糖は人工甘味料なのだと思ってなるべく食べたいようにしていますが。どうなんでしょうね」(智子)
「うちは三温糖っていうのだけど。ほれ、茶色いの。」(ばあちゃん)
「うん、煮物とかにはいい気がするけどね、どうなんでしょうね。」(智子)

「それにね、ほら、智子がしているヨーガでも、昔からの本に(ヨーガの教典『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』)書かれているんですよ。ふさわしい食べ物とふさわしくない食べ物。その中に「さとう」があって、必要なものに「さとう」と、ふさわしくないものに「白砂糖」と。必要なものに「はちみつ」や「木の蜜」「麦蜜も」あがっていましたっけ。」
・・・
・・・

「大変だ!わからないことは直ぐ調べなくちゃ」(主人)
と、いう訳でいろいろとある「さとう」の違いに迫ることになりました。おばあちゃんも興味津津。
「夏の自由研究〜スタート!」
はじまりました。
内容は
『砂糖について』パチパチパチパチ〜
大した内容だと思われないかもしれませんが、何気ないことを意外と知らないのできちんと調べることにしたのです。
・・・といってもここは現代的にiphoneでちょちょっと検索です。
え〜
「白砂糖は・・・」
「三温糖は・・・」
「氷砂糖は・・・」
「ザラメは・・・」(皆さんも調べてみてください)
「従って、てんさい糖、きび糖、黒糖、米飴、はちみつ、メープルは自然の甘味料ということで、白砂糖や三温糖、ザラメや氷砂糖とは全然っちがいます。赤茶色は自然食ではなくて焦がしたカラメルだったんですね〜」
「氷砂糖は、結晶になるために科学反応を起こさせているわけだけれど、何か元素が変化するんですかね〜だからまた白砂糖とちがったマロミがでるのでしょうね〜」(なんとなく一同納得)
「変化したから生きているのかしら?」(一同、「それはどうかな」)

「砂糖についてよくわかったかな?」(主人)
「はい、よ〜くわかりました。使い分けられそうです。」(一同)
「自由研究おしまいっ」
「わ〜い、30分でおわっちゃった★」
「ほお・・・随分とはやいんだあ〜ははは(笑)」(ばあちゃん)

前のページへ戻る

コメントをどうぞ