トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

news


11.12.19

Category { お知らせ }
Comments  { 0 }

Kiyoshi_Naruse
先日12/17㈯にて、本年最後のサット・サンガが終わりました。
成瀬貴良先生のクラスは代々木八幡にあります。
㈮の午後1900−2030までです。
会員の皆様は振替受講できます!
5回目でも受講したいかたは2000円です。
12月23日㈮は開講していますので、是非脚を運ばれてはいかがでしょうか?
代々木八幡宮さんが見える公民館でこちらもなかなかのスポットです。
ご希望の方は、一応お知らせください。
お知らせは
info(アットマーク)tryambakam.jp
*(アットマーク)を@に変換ください。


11.12.19

Category { お知らせ }
Comments  { 0 }

空1
昨日は、月1回の恒例DO☆サット・サンガが行われました。

ひんやりとした冬の青空の下
トリャンバカム・ヨーガ・センターが活動する狛江の憩いの場、泉の森会館は、太陽の光がやさしく降り注いでいました。
気持ちが「凛」とするような、とっても気持ちのいい朝でした。

今年、最後のサット・サンガ。
今回で成瀬先生も最後です。
さみしい・・・と感じている方も多いと思いますが
来年からは、ワークショップという形で
時々来てくださるとのことです。
ありがたいです。
楽しみにしましょう。

32名が集いました。

9時~  
早野先生のプラーナーヤーマ~瞑想。

まずは、足を伸ばし、
これから長時間座るための準備です。
足をこすったり、首筋から胸腺のマッサージ。
体をやさしく、解していきながら
外に向いていた意識を体に向けていきます。

そして、スカ・アーサナへ。
姿勢を整え、プラーナーヤーマに入っていきました。

1つ目、スーリヤ・ベーダナー。
スーリヤとは、太陽。
太陽の気道を使う呼吸法です。
右の鼻孔から吸って、左から吐くということを繰り返します。

一日の始まり。
太陽の力で体が活性化されます。

2つ目、ナーディー・ショーダナ。
ナーディーを清める呼吸法。
左の鼻孔で吸い、クンバカ(息を止める)を行い、
右の鼻孔で吐きます。
次に右の鼻孔から吸ってクンバカ、
左の鼻孔で吐きます。
これを繰り返します。

スシュムナーが清められ、
心がとっても落ち着き
そのままス~っと瞑想へ。

静かな時間が流れます・・・

ゆっくりとシャヴァ・アーサナへ。

研究員:中嶋 寛子

10:10.~成瀬先生による講話
【マントラ】についての質疑応答

Q1 たくさんのマントラを唱えてみたのですが、かえって混乱してしまいました。自分に合ったマントラをどうやって決めたらよいのでしょうか?
A1 第一に一つのマントラを決め、それを続けることが重要です。マントラを換えてはいけません。グルからグルへ換えてはいけません。グルからグルへ移り歩いてはいけません。成功への秘訣はたった一つのこと貫き通すことです。たとえ効果的でないようなものでも貫き通すことです。そうすれば、人より少し遅れてゴールするかもしれませんが、必ずゴールに到着するのですから。
一人のグル。一人の実践。一つのマントラ。これは「こころのつつましさspirital-shastityとして知られているものです」この「こころのつつましさ」という言葉を忘れないで下さい。あなたの古く浮ついている習慣を続けてはいけません。少なくともあなたの精神生活の中にそれらをいれてはいけません。
精神生活においては一つのものだけが、目標の的をしぼったものだけが成功するということを忘れないでください。

Q2 マントラを長い間唱えても効果が表れないことがありますが、どうしてでしょうか?
A2 マントラは決して失望させることはありません。たとえすぐに効果が表れなくても、うちに必ず表れます。人はマントラを唱えた分だけその効果を期待します。人はインスタントコーヒーのような早い効果を欲しがるものです。しかし、マントラというのは徐々に浸透していくものです。確信や誠実さをもって続けて行くことが大切です。たとえその効

Q3 マントラを決めるのに何かルールのようなものがありますか?
A3 マントラを得るには三つ方法があります。霊的な人におのずと表せる場合、夢の中に表れる場合、グルから与えられる場合の三つです。
 グルは弟子に合ったマントラを決めるのに占星術の十二宮に基づいたり、弟子の個性にどのような影響を及ぼすのかなどで決めます。しかし、あなたの人格が調和のとれたものでないのなら、グルはそれを修正するためのマントラを与えるでしょう。グルにとってマントラを弟子に与えることは大変な責任です。もしグルがマントラを決める技術に通じておらず、弟子の潜在意識の中を見通すことができないなら、マントラを授けるよりはむしろ慈悲を送った方がずっと効果的です。

Q4 すでに自分のグルがいるのですが、別のグルからマントラを頂くことができるのでしょうか?
A4 グルはきちんと決められていなければなりません。もしあなたが誰かからヨーガやギータを習ったなら、その人があなたのグルです。精神的に輝いている人がいてその人を尊敬しているのならその人もやはりあなたのグルなのです。人は沢山のグルを持つことができるのです。

Q5 もし万人のための普遍的なマントラがあるなら、なぜ個人的なマントラが必要なのでしょうか?
A5 普遍的なマントラはすべての人のために大変効果的です。しかし私たちの気質、目覚めの段階、生活レベル、心の弱さなどはそれぞれ異なっていますので、できればいつか個人的なマントラを持つようにすると良いでしょう。
聖音「オーム」は大変力のある普遍的なマントラですが、もし精神の不安定な人に唱えたなら、気分は高まりさまざまな体験をさせてしまうことになるでしょう。そのような人には聖音「オーム」よりも少し長めのマントラが適しているのです。

Q6 マントラを正確に発音する必要がありますか?
A6 もしあなたがマントラの発音に失敗しても、ヴェーダ・マントラ(「オーム」や「シャンティ」のように教典などに載っている伝統的なマントラ)なら全く心配はありません。例えば「オーム ナマシヴァーヤ」を「オーム ナモー シヴァーヤ」と唱えたとしてもたいして違いはありません。

Q7 マントラの実践を毎日の生活に取り入れていくべきでしょうか?
A7 他の人たちが起きてくる前の早朝に10分唱え、夜寝る前に唱えなさい。またいつもマントラを忘れないようにして下さい。心の中で繰り返し唱えて下さい。マントラは非常に力がありますし、あなたの運命や秩序や肉体を変える力をも持っています。もし生活のすべてを変えたいと思うなら、規則的に毎朝毎晩唱えなさい。

Q8 「オーム」を正しく発音するにはどうしたら良いでしょうか?
A8 「オーム」は「ア」「ウ」「ム」の三つの音から成っています。「ア」「ウ」は一緒になって「オー」という音になります。正しい発音は「オーム」となります。「オーム」を唱えるとき、アルファ波とシータ波が交互に表れこのことによって心に安らぎ、平静をもたらすといいます。

Q9 グループで「オーム」を唱える目的は何ですか?
A9 グループで「オーム」を唱えることは、皆の心を一つにまとめ、高めるためにあるのです。それには二つ方法があります。一つは皆で一緒に声に出して唱える方法です。
もう一つは声に出さないで静かにオームを唱える方法です。

Q10 なぜ、初めのうちは大きな声でマントラを唱えることが薦められているのですか?
A10 もしあなたの心がしっかりしたものではなく、一つのことに集中できない状態であれば心の中でマントラを唱えるということは気が散るでしょう。

以上の10項目に関しての質疑応答に対して成瀬先生からのコメントを加えた講話でした。
ここでは講話の内容全てではありません。資料をご希望の方はクラスにございますので指導員にお尋ね下さい。
その他、参加して下さっていた方から次のような質問があり、以下成瀬先生からの返答でした。
Q インターネットで「マントラ」と検索すると色々なマントラが出てきますがどのように選んだらよいのでしょうか?
A 本来は自分のグルに授けてもらうのが良いのでしょう。インドにヨーガを学びに行くと、簡単に「ディークシャ・マントラ」をくれる人がいますが、これはとても危険な事ですからかえってお断りした方がいいでしょう。クラスの前や後に唱える「ヴェーダ・マントラ」は安全です。

Q マントラの意味がわからなくてもいいでしょうか?
A 本当は分かっていた方がいいのですが、意味のないマントラ「ビージャ・マントラ」というのもあります。「オーム」などがそれにあたります。

マントラはクラスの前や後に唱えています。声のバイブレーションが心と体に浸透してゆくことを自然と感じられますね。
シャーンティー・マントラの意味はクラスにはありますので必要な方は指導員にお尋ね下さい。

指導員:長又 美保

★また、本日参加くださった麻里さんからも、本日の感想やレポートが届きました★
感じたことをお寄せいただくことは、何よりの善き波動の広がりとなるようです。
善き広がりをここから発信しましょう。麻里さん、ありがとうございました。合掌。
*****************
・・・「オーム」のオーを唱えるとき脳からアルファ波、ムを唱えるとき、シータ波が出るのがわかりました。アルファ波とシータ波が交互に表れる。このことによって、心に安らぎ、平静をもたらされるということを発見したんですね。マントラの響きについてを改めて見つめた時間でした。
成瀬先生のリードによるアーサナは、
皆、リラックス出来る個々の場所を連想させサンカルパが始まりました。
簡単な動き、シンプルなポーズですが、気がつくと上級者向けポーズを自然に大体の方が出来てしまうのです。。
不思議です。成瀬マジックです。
ポーズの種類の組み方も
いつも無駄のない、よくできた進行になっています。
あー、楽しかった。浄化された。
また来年もよろしくお世話になります。
麻里
*****************

本日の実習内容

安楽坐(スカ・アーサナ)
姿勢観察
呼吸観察

正坐(ヴァジラ・アーサナ)で挨拶です。
はじまりの祈り(マントラ)

合掌したまま、で捻る形(バラドヴァージャ・アーサナ)

合掌の手を、ゆっくり移動しながら行うチャクラ瞑想。
マニプーラ・チャクラ~サハスラーラ・チャクラを感じ、順にチャクラ意識します。

手のひらを目に当ててパーミング

首周りのほぐし(首のパヴァナムクタ)

くつろぎの形へ(シャシャンカ・アーサナ)

四つ這いの形(チャトゥルパーダ・アーサナ)からうつ伏せ姿勢へ
うつ伏せでのくつろぎの形(マカラ・アーサナ)

やさしいコブラの形(アルダ・ブジャンガ・アーサナ)

コブラの形(ブジャンガ・アーサナ)

くつろぎ(マカラ・アーサナ)
(仰向け位へ)

反っていた腰回りを逆転姿勢によって伸ばします。

逆さの形(ヴィパリータ・カラニー)

鋤の形(ハラ・アーサナ)

肩立ちの形(サルヴァンガ・アーサナ)

魚の形(マツヤ・アーサナ)

(座位へ)
軽く首のパヴァナムクタ

屍の形(シャヴァ・アーサナ)

ゆっくりと起き上がり
背面を伸ばす形(パシュチマターナ・アーサナ)

安楽坐(スカ・アーサナ)
完全呼吸

正坐(ヴァジラ・アーサナ)
サンプラナ・マントラ

om shantih

研究員:中嶋 寛子

サンガが終わるとあ~気持ちよかった♪との心の声が響きます
チャイと会員の深田様からいただいた甘ーい蜜入りリンゴでほっこり優しい一日が始動しましたよ☆
12/17狛江のパワースポット“泉の森”は皆様と一体となった清らかな空間として存在しました。今年最後の成瀬先生を迎えてのサンガでしたが、成瀬先生の優しい声のトーンとゆったりとしたアーサナの誘導は誰もが安らぎの時に包まれていたのではないでしょうか~
ヨーガを通して、私たちが本来持ち備えている…清らかなありのままの状態に戻っていくようです。  
共に「場」を共有できましたことに感謝いたします。
指導員:長又美保 


11.12.18

Category { お知らせsingle トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 3 }

R0017782

手県人を中心に読まれている【岩手日報】があります。
驚きました!
毎日、被災地の様子を綴ってきていたのです。
…これはとても貴重な綴りであると思いました。

掲載される人々の声に、これからの地球の歩みを感じ、未来への流れがキラキラと散りばめられていました。そのように言っては不謹慎かもしれませんが・・・そう感じて記事をみつめていました。

ところで、先月の被災地活動で、リンゴをいただきました。
そのいただいた袋が新聞バッグだったんです!!
「これは何ですか?てづくり?」と聞きますと、
「岩手で今流行っているエコバッグ!」と。

それは正真正銘にエコバック!古新聞で作ると言う。。。みなさんはご存知でしたか?趣味の本などでも出版されているそうです、
新聞、さすがっ。されど新聞でっす!!驚異的にデパートの紙袋よりも丈夫!。
それでいて…
なんだかオシャレ(‥デハナイカナ)
興味関心度、
注目度、
持った感じ度、
どれをとってもハイレベルです。

また、岩手日報で継続掲載してきた「被災者の声」の部分の記事を使ってくださっているところは、かなりの貴重価値!今、『忘れてはいけないこと』として、当時の写真集にもプレミアが付いて販売されていますが、これは、まさに写真と記事です。

この新聞エコバッグを
岩泉町で暮らす女性がたくさん作り送ってきたのです。
冬場は、仕事もなくなって、何もすることがなくて、もしこれが内職になるのだったら…と。
作者さま曰く
「このエコバックを通じて伝れば、支援活動と想って、夜な夜な折っています」
とのこと。
サイズはいろいろありますが、たまたま今はこのサイズ。
織り織りマットの包装袋として考えてくださったのです。
今後は、小さなサイズをお願いしてみましょう。

さあ!どうでしょうか!!

被災者の声 今を伝える新聞エコバッグ 350円
3個まとめて購入なら 1000円!(お友達と〜♪)

教室では新年より販売します。
ネットでは何時でも受付します。


11.12.18

Category { お知らせsingle トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

今朝、真っ白な椿が、にっこりと微笑みました。…ありがとう。

今朝、真っ白な椿が、にっこりと微笑みました。…ありがとう。


2011年がまもなく終わろうとしています。
壮絶な、
多くを語る2011年

まもなくXmas
イエスを思い、
今年を思い、
祈る日となりそうです。

17㈯の夜、
被災地での活動報告会がありました。
いつも昼食でお世話になる狛江のインド料理店『プルワリ』の2階を借りて、映像やスライドの上映(被災前の現地から、当日、被災後の数日、そして活動をしてきた3−12月の写真のスライドです)をおこないました。
活動に参加された月々の方々がお話を交換しました。

「やってきた」あるいは「続けているんだ」
といった感覚は、一切ありません。
従って、このように上映することで、そのような「やってきた」ということを現すようで、上映会などの必要性は?と考えました。
しかし、
しかし今回のこの大惨事と人々の蠢きについては
振り返ることが、
振り返ってみることが
大事かな…そう思っての会でした。

今年、延57名がこの被災地支援活動の月毎のボランティアに参加されました。
活動をするほどに感じることは、
ボランティア=奉仕活動とは、心を純粋にします。
つまり、誰かを奉仕していると思いがちですが、
奉仕する、奉仕に向かわせる「心(意)」が、
自分自身の濁りや不安、つらい苦しみといった毒を解いていきました。

不思議です。
奉仕されているのはどちらなのか?

その「場」や「雰囲気」を実体験し共感、共有できるならば、なお一層それは加速して現れるように感じます。
もちろん、直接行かずとも、思いを向けることはできます。
ただ…少し、難しいです。
やはり、日々の生活には、
自分の生活や仕事、家族や両親、親戚といった問題が山積みで
やはり瞳はそちらを向き、苦しむ人々を、辛く泣いている人々を忘れて、自分の今が中心になってしまいます。

私は日々学んだ姿勢があります。
それはトリャンバカムの会員さまによる心の現れです。
上述のように、通常であれば、忙しさに、あるいは責任や成すことにいっぱいになる日々であるのに、会員のみなさまより支援金、支援物資、【織り織りのうた】【ヨーガ・マット)への材料をいただきました。

支援金については、
◯教室受付に設置の寄付金缶は下記のとおりでした。
4月末 39,042
5月末 12,000
6月末 24,000
7月末 41,039
8月末 46701
9月末 28,221
10月末 19,150
11月末 21,750
12月現在 25,669
また、この他個人様より。
個人様のお名前を表記させていただきたいところですが、上記のように、お名前を存じあげない方からもご寄付いただいていますので、控えさせて頂きます。
◯個人様より現金の寄付
計110,102円
◯団体様より
ヨーガ・スペース・ビージャ様
ヨーガ・サンガティ様
調和SHC倶楽部マドレーヌ様
計27,065円

合計寄付金 394,739円となりました。

また、
活動にあたる
【織り織りのうた】準備金(機織り本体意外の小道具)
や、縦糸などの材料費
また、荷物の配送費用で現在までに
合計支出  240,360円となっております。
差額支援金 154,379円

といった状況であることをご報告します。
早野智子

今日のこの日に!!と思って、皆様へお土産をお持ちかえりいただきました。
【織り織りのうた】の織手さんである三浦久米子さんは
小本に暮らしていました。
津波で全てもっていかれました。

しかしこの夏、稲を育てたのです!

小さな田圃に植えたといいます。
海水の塩が強くなり、どうか?と思ったそうです。
しかしその小さな小さな田圃に少しのお米が実りました。

ほんの少しだけ収穫でき、これまで支援物資を送ってくれた友人や親戚に送ったとのことでした。
・・・そのお米が、ここに届いたのです。
写真の袋に半分程だったでしょうか。
・・・合掌・・・
驚きで言葉はでません。
私たちは夫婦ですぐに2合を炊いて、味わい噛みました。

美味しかった。

今日は、参加いただいた11名の方に、それを、1合〜2合づつと本当に少しだけになってしまいましたが、皆で分けました。
R0017805