トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

support-activity


11.09.17

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

トリャンバカム・ヨーガ・センターの皆様によって
支援活動が続いています。
みなさんのご支援のこころは
活動へ行くひとりひとりの心と共に
あの日からずっと・・・歩いています。
支援活動【織り織りのうた】は
みなさまのこころによって、確実に種となって被災地に播かれ、ちいさなちいさな芽をだしました。「今」を報告致します。

岩手の岩泉町に『糸ばた工房』があります。
織物による小物を道の駅などで販売している
和久石タイ子さんの工房です。
大病を超えて、念願の工房をこの7月にOPENです。
ちょうど、皆様の支援によって活動できている
トリャンバカム・ヨーガ・センターの支援活動、「織り織りのうた」の代表して訪れていた私たちグループとの出会いがありました。不思議なご縁です。。。
その和久石さんは今・・・、
『織り織りのうた 岩泉支部』
と工房前に看板を掲げ「何かしたい!」と、やっと暗闇から生きる光へと歩きはじめた・・・仕事をしようと立ち上がった元漁師のお母さんたちを、希望される方を、受け入れてくださっています。

『糸ばた工房』は岩泉町でも内陸部。
岩手県岩泉町は日本一面積が大きい町なのです。
津波被害のあった小本港は、内陸から車で30分。
現在居住している小本仮設団地からは車で20分です。

今、織られています。
毎日、毎日
朝から夜まで
交代で織り続けられ、
およそ6時間で1本のマットが仕上がります。
(縦糸の準備から織りの完成まで全工程)。

それはそれはすばらしい作品です。
見てください。
IMG_0977

IMG_0979

思わず送られてきたマットにふれると・・・涙がでてきました。ToT

思わず送られてきたマットにふれると・・・涙がでてきました。ToT

これが【織り織りのうた Yogaマット<実り(仮名)>】です。
他に【織り織りのうたYogaマット<海>】と
【織り織りのうたYogaマット<山>】があります。完成し次第写真をアップしたいとおもいます。
販売は10月10日から受け付けスタートです。
唯一のマット。一枚一枚が被災者の想いの手織り。
時々が織られていくのですから、
その瞬間瞬間のマットです。

日本の心が繋がります。
使ってくださったときに、心と心がつながります。
…こころが織られてゆきます。

合掌
IMG_0983

ひと織り、ひと織りを慈しんで、楽しまれ、時が流れ仕上がります。合掌

ひと織り、ひと織りを慈しんで、楽しまれ、時が流れ仕上がります。合掌


見事です。実りの色彩にただただ礼拝

見事です。実りの色彩にただただ礼拝


11.09.08

Category { お知らせsingle トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

9/3早朝の空色だそう。岩手の智子さんから届きました。台風の影響?

9/3早朝の空色だそう。岩手の智子さんから届きました。台風の影響?


数分の変化だそうです。私たちの心のようにコロコロ色が変わる。

数分の変化だそうです。私たちの心のようにコロコロ色が変わる。


大自然の現象に学びますね。

大自然の現象に学びますね。

トリャンバカム・ヨーガ・センターでは
日々のヨーガ実習によって
心と身体は生まれ変わり、ありがたい生きる恩恵を受けています。
なぜ、ヒトは健康でありたいと願うのでしょう。
健康は歓びをあたえてくれます。
歓びとはなんでしょうか?
本当の歓びとは・・・

ブッタの教えの中に、大好きな一節がありますので、ここに紹介します。この「四無量心」の心は、活動する私の心にいつもあります。

怒りを克服するために 慈しみを学びなさい。
慈しみは一切の見返りを求めることなく
他者に幸福をもたらします。

残酷さを克服するのには 哀れみを学びなさい。
哀れみは一切の見返りを求めることなく
他者の苦しみを取り除きます。

憎しみを克服するために 共感する喜びを学びなさい。
共感する喜びは 他者の幸福を喜び、
他者の幸福や成功を望むときに生まれるもの。

偏見を克服するために 無執着を学びなしあ。
無執着はすべてを開かれた心で平等に見る力です。

彼あるがゆえにこれあり
コレあるがゆえにかれあり

自分と他人は分けることができません。

奉仕活動は、もっとも純化される活動です。
心も身体も純化されます。
一緒に力を使ってきませんか?他者へのみの時間の中で、育みましょう。今の日本に、時代に生まれたことを理解しに行きませんか?

詳しくは、ブログの「支援活動」をご覧ください。

Om


11.09.08

Category { お知らせsingle トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

DSC_0585
こころの灯をともす会の活動も今回で5回目となります。

お陰様で地元の方たちとのつながりも生まれて継続的な活動が実を結んでおります。
災害ボランティアからはじまり、ヨーガの集い、織り織りのうたプロジェクト、
線香花火プロジェクトのTV取材、ベンチひとりプロジェクトなどで大変好評をいただき、
次の活動にも期待が高まってきております。

県内の避難所、ボランティアセンターのほとんどは8月末で閉鎖され、いわゆる災害ボランティアの活動は終了しております。
今後は生活復興支援、仮設住宅、被災者それぞれの自立生活の支援へと移行しております。

実はこれからが支援活動、復興活動の本番といえます。

怒涛の6ヶ月がたち落ち着いてきたものの、この先いったいどうやっていったらよいか?
本当に、住民それぞれ、自治体それぞれ、支援者それぞれのアイデアと行動力に掛かっています。
決められたマニュアルや方法論などはありません。
私達自身が課題を見つけ、解決策を探り、それについて自分たちで活動を始めていきます。

被災地のみんなと一緒になって、それぞれの出来ることを出来る範囲でやってみる。
みんなのアイデア次第でいろいろな支援の取り組みができます。

これまでも被災者とみんなの心のつながりが確かな心の拠り所、一歩を踏み出す原動力となることを感じてきました。
またみんなで一緒につづけましょう。

けっぱれ東北。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
ぜひお知り合いの方にもお声掛けをお願いいたします。

これまでの活動はこちら→
更新が遅れがちですみません。2つのブログの過去のエントリーをたどってください。
http://kokoronohi.blog.fc2.com/
http://www.tryambakam.jp/cms/category/support-activity/

****

【9/23〜9/25「東北にこころの灯をともす会」いわてボランティア日程】

【期間】
9月23日(金)7:30盛岡駅集合→23・24・25日活動→9月25日(日)20:00盛岡駅解散

【集合場所・解散場所】
9月23日(金)7:30盛岡駅西口マリオス1階市民文化ホール入口付近(バスプール下)
9月25日(日)20:00盛岡駅解散

【活動先】
岩手県岩泉町・田野畑村・宮古市 被災地および仮設住宅

【活動予定内容】
①織り織りのうたプロジェクト活動
②仮設住宅でヨーガの集い活動
③仮設住宅での支援ボランティア(お年寄り住宅の清掃・買い物・ガーデニングなど)
④仮設店舗での支援ボランティア(店舗陳列補助・憩い場設置など)
⑤被災地視察・観光
*現地状況や参加希望により分かれて活動します。
*活動内容についてのアイデアや希望を募る事前ミーティング(9/11)をします。ぜひご参加ください。

【宿泊先】
岩手県岩泉町 あっけら館
http://www.iwate-gt.com/spot/detail.php?eid=00056

【参加費】
参加費:ひとり7000円 宿泊費2泊・食事(2日目朝昼3日目朝昼)・レンタカー代・ガソリン代込み
交通費:盛岡駅までの交通費は別途
盛岡駅集合・解散になりますので盛岡駅までの交通手段はご自身で手配してください。
(例)高速バス新宿22:45→盛岡6;00 片道¥6000
(例)高速バス盛岡23:50→新宿7;00 片道¥6000

【参加費の支払い】
振込または現地支払が可能です。
振込先;ゆうちょ銀行 記号10060 番号77892511 ハヤノトモコ

【持ち物】
動きやすい服装とリュックまたはバッグ
(帽子・ウインドブレーカー合羽・作業着・スニーカー・軍手・マスク・着替え・洗面道具・マイ箸・椀・皿・健康保険証・運転免許所など)
寝袋(あっけら館の布団は5組までです)、その他作業で必要な道具など

****

【申込締切】9月11日までに
このメールアドレスまでご返信ください

*連休でバス予約が混みあっていますので、お早めに!
ご希望の方は参加意志だけでもお申し出ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

****

【事前ミーティング】
参加希望者による事前ミーティングを予定しています。ぜひご参加ください。

とき:9月11日15時〜夕ごはんまで
ところ:東北にこころの灯をともす会事務局にて
内容:活動内容のアイデアや希望、チーム編成などについて

****

東北にこころの灯をともす会
早野正寿・早野智子

 東北にこころの灯をともす会
 トリャンバカム・ヨーガ・センター
 株式会社はやの意匠

 168-0073
 東京都杉並区下高井戸1-25-18ラティスC
 tel 03-6304-6371 fax 03-6304-6372
 ハヤノmobile 080-5699-8808

 Twitter:@hayano_isho
 Twitter:@Tryambakam_Yoga
 フォローしてください。


11.09.03

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

覗き込んでみて見た・・・いく層にもいく層にもいく層にもいく層・・・

覗き込んでみて見た・・・いく層にもいく層にもいく層にもいく層・・・


〜!
トリャンバカム・ヨーガ・センターでは、スタジオ内でのヨーガ実習のみならず、日常でのヨーガ実践の場として、手織りヨーガ・マット製作『織り織りのうた』を、東日本大震災後直ぐ、4月11日より結成し活動しています。
トリャンバカム・ヨーガ・センターより発信のフェアトレードの形です。

ふっと空いた時間を、「織り織りのうた」にあてられませんか?
活動可能な曜日は㈫と㈯の朝10〜16時間です。
ご希望の方は是非登録くださ〜い!
難しいことも、緊張することもありません。
上手に織れるとか
売り物だとか、そういった心配はご無用です。
被災地のお母さま方が織られるのサポートであり、
東京と被災地がこうして共に手をとりあって、繋がって、織る時間を共有することができていることへ歓びと楽しみを活動を通して、カラダで味わってください。そうやって歓びと充実感に満ちて織られたマットは、どうしたって歓びいっぱいマットになるのです。そう・・・「織り織りのうた」になるのです。

織人登録用紙はトリャンバカム・ヨーガ・センター教室にあります。
メールでの希望申し込みも受付しております。
「『織り織りのうた』登録希望です!◯曜日希望」とメール下さい。
作業内容は、織り作業だけではないのです、
古着の処理(ボタンやラベル、折り返し部分を除きます)
→材料となる割き織りの布をカット、カット
→縦糸を成形
→織り機への縦糸セット
→仕上がったマットの端の始末、
→購入者への配送準備
→ネットでのお知らせや事務処理
などなど
購入されるヨギーさんを思って、また日本の元気のために、働きませんか?!

ところで・・・
フェアトレードとは、
人と地球にやさしい貿易のしくみです。現在、アジアやアフリカ、中南米のなどの女性や、小規模農家を始めとする、社会的・経済的立場の齢人びとに仕事の機会をつくり、公正な対価を支払うことで、自らの力で暮らしを向上させ、自立できるように支援するものです。
…今、日本国内で、必要なんです!