トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

Warning: strip_tags() expects parameter 1 to be string, object given in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 20

Warning: include(/home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/.inc) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 21

Warning: include(/home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/.inc) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 21

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 21
11.07.24

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

7月24日(日)今朝、宇霊羅(山)を散歩した、岩手の方より届いた「胡桃」の木です。青実が見えますね。これが晩秋には固い殻で覆われるのでしょうか?

7月24日(日)今朝、宇霊羅(山)を散歩した、岩手の方より届いた「胡桃」の木です。青実が見えますね。これが晩秋には固い殻で覆われるのでしょうか?

【現在の収支状況】
●寄付金缶合計金額    116,042円
(トリャンバカム・ヨーガ・センター会員様+
体験レッスン受講料)
●個人様によるご寄付金  64,380円
●団体様によるご寄付金  10,850円
(ヨーガ・スペース・ビージャ様。調和SHC倶楽部マドレーヌの会様)
●チャリティーレッスン  32,251円
●ソラヨガ        27,500円
●支援活動残金      4,910円

○物資送料        88,180円
○織り織りのうた 経費  8,460円

(支援金計255,933円)―(支出金計96,640円)
=支援金159,293円

「送料にあててください。」「使ってください。」とトリャンバカム・ヨーガ・センター会員様をはじめ、調和SHC倶楽部のヨーガ・サークルの会員様から、また友人、YOGA友達から、寄付金を頂戴しました。
また、直接手渡されなくても、同様にして、トリャンバカム・ヨーガ・センターの机上に設置しております寄付金缶に、多くの方々が厚意くださいました。
心より御礼申し上げます。そして、今後の支援活動として、必ず互い微笑みとなる場に利用してまいりたいと思います。報告を行っていくことで、皆様にご理解いただこうと考えています。

また、支援物資に関しましても、ブログでの呼びかけに直ぐに対応してくださる素早さには、皆様の温かい心の現れ…下げた頭を上げることができません。深く深く感謝申し上げます。こちらは、郵送にて親戚の者から被災者に。或いは直接私どもが行く、支援活動の中で手渡しをしています。これからのテーマは東京と被災地という距離を超えて、こうして温かな繋がりが始まっていることを、互いがもっとリアルに感じあえるような工夫を思索して参ります。

そして・・・
ヨーガのレッスン=チャリティーとなります『ソラヨガ』や『サット・サンガ』の活動。善き流れによって、ますます育まれることは、はっきり見えます。全ての人々が繋がり、愛に包まれるそのの手綱は・・・『ヨーガ』であることを再認識しています。

これから
皆さんの支援金を、必ず有効に利用して参ります。
現在その利用法について、以下を考えています。
『織り織りのうた』ー手織りヨーガ・マット製作を仕事にー(機織り機1台10万円を数台購入したい。また、この流通システムを作ります。)
『仮設住宅内公園施工』(殺風景な仮設住宅地内に、ベンチと緑を作ります!)

【東北にこころの灯をともす会】を通し支援活動をすることによって、何より日本人皆ひとりひとりの心に灯がともることでしょう。働き合っていきましょう。


11.07.19

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

今朝は真っ黒クロスケな膳になってしまいましたね。

今朝は真っ黒クロスケな膳になってしまいましたね。

今朝は、冷蔵庫にもずくとわかめ、作ってあったヒジキと、
気持ちいいほどに空間のある冷蔵庫
こういうのもおもしろい。

さて、仕方がないのであるもので。
いささか真っ黒な海藻ばかりの朝食になってしまった。

ま、ヨウ素だらけでいいかな。
と勝手な解釈。

先日のヨーガ実践講習会(隔週木曜日の夜にしていますよ〜)でちょうど「人間の身体」について学びましたね。内分泌のはたらきを学んだのですが、中でも【甲状腺】のことを思い出しました。
ヴィシュダ・チャクラに近い甲状腺ホルモンさんでは
大変パワフルなホルモンを作り出していて、
そのホルモンの生産には、
今朝のこの、ヨウ素くんらが必要なんでしたね〜♪
パワフルホルモンさんは、カラダのあらゆる生産とバランスをとっていますよ〜。新陳代謝、血液成分、細胞組織、骨の成長、ココロの感受性。新陳代謝が低下すると、カラダのバランスが崩れます。崩れると、疲れやすくなったり、脳のはたらきも低下、つまりだら〜っとしてしまうのです。

雨でムシムシの今日ですが。
真っ黒クロスケなご飯で殺風景でしたが。元気(ニッコリ)です。

では、行ってきます。


11.07.17

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

R0016706
まだ、クーラーを使用していません。
そんなお宅は我が家くらいかしら。
きっとこの夏もつけないでしょう。

さすがに11時くらいから5時くらいまで
2階からは避難します。
1階のリビングで過ごします〜

玄関を開け放ち、
窓を開ければ風が通る
風の通り道、…できた♪

夏になるとするナイショ話。。。
2年くらい前から?もう3回はこうしてすごしたから
もっと前かな?。?
玄関ののれんをビチョビチョにしたり
カーテンをビチョビチョにするのです。

この行為はどうですか?
ダメかしら?
とーってもひんやりとした風がきて、いいですよお。
布の洗濯にもなりますよ〜
ライム水を吹いておくと、蚊も来ないぞ〜

主人のお母様が送ってくれました。冷麺をいただく昼。夏じゃの〜

主人のお母様が送ってくれました。冷麺をいただく昼。夏じゃの〜


11.07.17

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

学びが智慧となり実りとなりますように〜 チャグチャグ馬コ

学びが智慧となり実りとなりますように〜 チャグチャグ馬コ


隔週金曜日の夜6時40分からは『インドの叡智』学習会。
ヨーガを深く、真面目に学びたい者が集まります。
ヨーガ・インストラクターの単位として受講する方もあれば、
この講座のみを単独受講され、インドを、アジアを知り、生活に結びたい…という方もいます。

ヨーガから入った興味ですが、この講座によって、
インド、古代ヒンドゥーの考え、いきることへ祈りを、ごく自然に理解していくことができます。自然に何気ないひとつひとつが理解されていくようで楽しいです。ごく自然で当たり前ということの、当たり前ではなく起きているということを。

前回7月1日からの続き・・・
心の統一の道ラージャ・ヨーガはサーンキャ哲学(数論)と結びつくことによって理論は完成し、ヨーガは単なる実践方法だけではなく、ヨーガ学派というヨーガ道(学派)として6派哲学として立派に成立しました。その理論を説いたのが『ヨーガ。スートラ』であり、実践を説いたのが『アシュターンガ・ヨーガ』と呼ばれるものです。そして、そのアシュターンガ・ヨーガはアシュタ=8、アンガ=部分 その名の通り、8つの学習が説かれています。
心の「段階」については、ヨーガだけではなくキリスト教の神秘主義にも「神秘階梯」がありますし、禅にも「十牛図」という修行の境地を説いた段階があると学びました。

その第1段階とも第2部門とも言えるヤマとニヤマの話からでした。
最初はヤマ
ヤマはしてはいけないこと
ニヤまはオススメのこと。
つまり
「〜しちゃだめだよ」
「〜してくださいよ」
同じことでも、少し違います。ただ禁止をいうのがヤマであるのに対して、二ヤマは1ランク上級、意志や思考を伴って、おすすめしている訳ですね。

成瀬貴良先生の分かりやすい例によって、
暴力についてを、
嘘ということについてを
盗むということについてを
性に対する心を学びました。

続いて ニヤマ
清潔への意識、
事足ることを、
熱についてを
学び続ける純粋さや
信じるという愛についてを学びました。

そして アーサナ について
堅固で安定したものとなったら
プラーナーヤーマ
心はなかなかコントロールすることができないけれど
呼吸なら意識で調整できる。
呼吸によって、心を制御しよう…

そしてプラティアーハーラ
身の回りの刺激に対して反応する感覚器官のコントロール

内的部門である
ダーラナー 集中
ディヤーナー 拡散、瞑想。禅。
サマーディー 三昧

深まっていく全部で8つの段階。
最後の先生のお話は分かりやすかった。
「自分の意志で頑張ってできるのはディヤーナーまで。最後のサマーディーは自分でできないんですね。向こうからやってくるもの、なんだ。睡眠のようなものです。寝る前にの準備は自分でいろいろできますね。帰ってきて、風呂入って、軽く食事をしたり一杯のんだりして(笑っ)、歯磨いて、さあ、〈寝る〉ぞ。そこまでは、みなさんも自分でできるでしょ。でも、いざ〈寝る〉というのは、どうですか?自分で〈5,4,3,2,1、はいっ〉って寝れますか?最後は向こうからやってくるもので、自分でなんとかできるものではないですよね。」

今日は〈ジニャーナ・ヨーガ〉の解説の入り口
〈バガヴァッド・ギーター〉の概略まで行われました。

ヨーガが理解されてきましたね。
また次回8月12日も楽しみです。

Om tat sat
合掌


Page 2 of 6« prev123456next »