トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga


17.04.20

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

41SUOzmRn4L._AC_US160_
体験学習会です。
ヨーガ教室開催の学習会ですからそれは体験学習です。

日々努力、精進する人たちが大勢いらっしゃいます。
「仕事に学ぶ」
「物数尽くす」

ヨーガの先生にとっても含め、皆さま活動を通じて理解が深まり活力が回転力に。
が、
もう一度立ち還ります。
我の内の気付きですから
やや(動)もすれば常に緊張状態。

成瀬先生はわたくしを真面目。真面目。と。
真面目は素直とは違います。そう…「素直が一番」と先生はよくおっしゃられもするのです。

ただ委ねる能力。
双方のに起こっていることが楽しい。
学ばない。学ぶためのするのは緊張です。そこに比較が常にあります。
学ばない。しい。
これこそヨーガ。目に見えない双方の間が歓んでいる状態。

ここは体験学習会場です

仕事も家庭も関わりもと我ん張ってしまう女性、若い方、そしてヨーガの先生も含めて
最終的な広がり、安らぎ…リラックスの波の中でおこる響きという気付き
静けさと暖かさが開花へ。

その様をみつめているとも歓び。これがわたくしの動の目的でしょう。
講座を開講継続していきたいものです。

ここに伝えてくださる伝道師のいち講座いち講座はいのちのしずく
いのちのしずく💧はいつも垂れ流しではありませんよ。
あるられたタイミングである吉日、注がれます。

❑ 毎月第3週目(金)
❑ 午後1〜3時
❑ 喜多見地区会館
❑ 3,500円
❑ 成瀬貴良先生と読む『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー 第4章』
❑ info@tryambakam.jpまたは080−5464−1050

験学習会です。

Om
合掌


17.04.19

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

20170415
こちらは実習の様子です。
学習会の様子はまた次回!
熱中して撮れませんでした(笑)っ

です

はじまりました。
「丁寧にじっくり勉強していきたいと思います。おそらくこうして全部をじっくり読んでいく講義は最期かな、と思っています。」
と挨拶された成瀬貴良先生。

今日は

・この本がになるまで…
・著者自身がヨーガを知っていきたいと思ったときの
・表紙の写真や裏表紙のエピソードやヨーガの行者の話

TVなどで映像は伝わってきます。
すばらしい内容だったらビデオに撮って何でも見ることができますが
たいてい見ないものです。
また、ただ聞いていると、随分と流れていくものです。
ふと浮かぶ質問、もう一度聞きたいことがあっても流れていきます。

流れ学習になれてしまいましたが
ここでは手に取るように体験をさせてくださいます。

・インドの国土 地図を広げてあっちこっちをつけていきます。
聖地と呼ばれるところ、河、4大都市、ヨーガのアーシュラム(お坊さんに付いて修行するところ)、ヨーガの大学、研究所…などなど
・インドの人口やその言葉
紙幣に現れた言語の多様さは実際に紙幣を見せてくださいます。そして、100ルピー100ルピーと書かれた15種類の文字表記。見たことのないような変容文字があります。サンスクリット語や英語、ヒンディー語でももちろん表記されていました。

ほんの2時間ですが
まるで小学校時代の実験や実習を思い出します。
わたしたち大人にとっても体験して感じて学ぶことの面白さ、象が深まります。

さて、最終回かもしれないこの講座は
ヨーガを学んでゆく方にとって楽に理解が深まるものとなるでしょう。
実際に受講された方の観想です。

狛江の教室は非常に環境がよくまた、皆さまの雰囲気もよかったのでいい時間でした。

ヨーガの勉強もしていますが、やはり歴史的、地理的な背景がわからないため今回の会は非常にためになりそうです。

3度目の受講ですが、まだまだですがヨーガが発祥したインドや風習、ヨーガの背景について外郭がはっきりしてきたような気がします。

終わると実習です!
こちらも体験者からは
「いつもと同じことをしているのに、今日はどうしたのでしょう?なんだか気持ちいい…」
「はあ。気持ちいい」
「言葉はでません」
などなど

是非今からでもお越しください。はじめるなら早い方がいいですよ♪
そして最終回の決定版です。

■毎月第3土曜日
5月20日/6月17日・・・
■時間
9:00〜 『いまに生きるインドの叡智』
10:30〜 ハタ・ヨーガ実習
■場所
泉の森会館 狛江駅北口徒歩1分
■問合せ
info@tryambakam.jp


17.03.27

Category { お知らせsingle サット・サンガ }
Comments  { 0 }

ヨーガの伝導はいつも車座でした…

ヨーガの伝導はいつも車座でした…

TryambakamYogaCenter定例教典学習会

月1日はハタ・ヨーガの教典学習をします!
毎日はハタ・ヨーガ実習をします!

▶月例教典学習会のご案内
日程:4/14, 5/19, 6/16, 7/21, いずれも金曜日
時間:13−15時(受付12:40〜)
場所:喜多見地区会館
授業料:3,500円
教科書:『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー<後篇>』(YOGABOOKS 著成瀬貴良)
*貸出本ご利用の方一報ください。
ご講師:瀬貴良(なるせきよし)先生
関連講座:11時よりキールタン練習会(ドネーション)
問合せ: info@tryambakam.jp /fax・☎:03-5761-5442

先月3月で1〜3章の学習が終わりました。
4月より
たに第章スタート🌟

教典『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』の日本語訳と解説付の書籍は現在原本しかありません。
著者の成瀬先生が読みながら解説くださいます。
勉強するスタイルが苦手という方にこそおススメ。
一人では勉強が進まないので、ぐんぐん楽しく引っ張ってもらえます。

ご関心がある方はお気軽に遠慮無く問合せください。


17.03.17

Category { お知らせsingle サット・サンガ }
Comments  { 0 }

DSC00306
身を研ぎ 心を澄ませる
真を見つめるあなたの発着点

Tryambakam YOGA centerサット・サンガへ行こう!

サット・サンガは第1・3週目(日)に開催しています。
【3月19日】4月2日・16日】喜多見地区会館にて
【※3月26日4月23日】盛岡校 ※時間行程は下記と異なります。問合せください。

朝9時20分 始まりのお祈り(kiran)
9時30分 ハタ・ヨーガ実習
*受講者で若干内容は変更することがあります。
10時40分 今日の言葉・ラーマーヤナ・瞑想
10時50分 プラサード・解散
11時00分 瞑想教室(有料)希望者要申込み
12時30分 質疑応答・終了

新ヨーガ講座🌟
4/15スタート!スタートはやっぱり肝心要!
【成瀬貴良先生と坐るYOGA】
『シヴァーナンダ・ヨーガ』『ヨーガ事典』『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』等、現代のヨーガ・ティーチャーを支える著者成瀬貴良先生が狛江トリャンバカムヨーガセンターで定期講座開催。ただ、一緒に坐りヨーガに学ぼう!

4/16〜スタート!瞑想の実習を解説と共に。
【瞑想Know-How ー実践とその解説ー】
要予約(全8回)
どこに集中するか/瞑想とは/瞑想の準備/など次第に準備されて高まる実体験によってお悟へ歩まれください。

6/4〜スタート!
【ヨーガ入門教室】
全12回。毎月第1日曜日。
ヨーガの実習を体系的に学びながらご自分のものとされください。
聖人先人が古より伝承くださった情報ではないヨーガはきっと人生でお役立ちになるでしょう。
継続してやっていこうと思う方の受講をお待ちします。
予定は志で決まっていきます。