トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

Warning: strip_tags() expects parameter 1 to be string, object given in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 20

Warning: include(/home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/.inc) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 21

Warning: include(/home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/.inc) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 21

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/moo.jp-tryambakam/web/cms/wp-content/themes/tyc/archive.php on line 21
11.08.21

Category { 月例学習会 }
Comments  { 0 }

雨で中止さんですね。。。
残念。
皆様おウチでサーダナしましょう


11.08.20

Category { お知らせ }
Comments  { 0 }

メモをとっている方もいらっしゃいました。興味深いお話です。

メモをとっている方もいらっしゃいました。興味深いお話です。


昨日のスコールのような雨から、東京の熱が冷めた?
涼しい朝を迎えた今日、
ゆっくりお寝坊さんの方もいたでしょう。
ぐっすりぐっすり
頭の中が静かなら…静かになれる…静かになれるならいい…
「今」…次々に知らされる目に見えない不安や心配。
休まる安心どころがない?
海に島が無いよう?
つまり泳ぎっぱなし
泳げればいいけれど
溺れっぱなしはかなりつらい…というか、死んじゃいますっ
また、無知(しっていると思い込んでいること)は愚かで、
「今」を正しく理解することへは怠惰になってはいけないのでしょうね。。。

いずれにしても、
今朝は過ごしやすかったです。

眠れるときは
ままに…眠るといいです。

さて、9時。
早起きさんが28名も集まりました。
まずは瞑想の時間です。
瞑想でお帰りになる方もいますので、60分を瞑想にあてません。
浄化〜プラーナーヤーマ、そして15分の瞑想です。
今日は、瞑想時間を短くしました。
理由は・・・
心配がたくさんの「今」だからかなあ…
静かにするほどに、正直に心の状態が現れてくる。。。。
無心で浄化することに時間の半分を当てました。
身体のバランスを整える甲状腺を含む7つのチャクラを刺激します。

無心で、誘導に任せてください。
任せてください。

任せていいのだという心の許しを…。

はあ、それにしても現状の日本(政府)の対応の現れれによる現状・・・どうしたらよいのでしょうか・・・
(これは私の心が問題を掲げるのです)

omomomomomomomomomomomomomomo m

…長く座る、呼吸に、今に集中すること
慣れてきましたでしょうか?
みなさんがとても良い状態で、姿勢で、呼吸と集中で座られているように感じました。

さて、10:10
成瀬先生がいらっしゃいました。
現在ヨーガを伝えていくための執筆活動や、ヨーガの指導者養成コースに力を注いでくださっていますので、お忙しくハードな毎日です。しかし、そのハードなキツイスケジュールが、一層ヨーガの実習を優しくしているように感じました。不安や、痛み、疲れを思いやった心の言葉は、先生ご自身の体験、体感から発せられているのではないでしょうか。ありがたいものです。
静かにも、力つよくマントラがひびきます。
om…
のマントラの中に、全ての言葉が含まれているんです。そう、「om」の中に全ての不安を、苦しみを、痛みを、疲れを…投げかけて…いいのです。‥いえ、任せられるという心をもてるでしょうか?自分自身の心を自由にするもっと奥深くの心を赦してください…そうやって、そうやって、少しずつすこしず〜つ…この「サンガの集い」が滑り出しました。

今日の講話は
「食べるものについて」、ヨーガをする人が何を食べたらよいのか?
もう今はなくなってしまいましたが、スヴァーミー・サティアナンダ ジの30年前のフランスでの講演内容を成瀬貴良先生が訳されたもの。

さて、内容要約

「食べるもの」に対して、私たちはある種、大事なこへの理解不足だという内容からはじまりました。
その国に適したものであるか?
現在、世界中の食習慣を摂ることができるが、
食べる人の暮らす
国性、季節性、土地性が大切だという話。
つまり、インドでよいとされている食べ物も、その国では意味をなさない。食べ物となる植物や穀物、あるいは動物や動物からの恵みは、その国の気候や風土で変化するから・・・という。

炭水化物と熱の話
肉食動物や草食動物を例に挙げ
身体に現れているその性質…
腸の流さや
からだの体温
身体の消火システムの話がありました。
そして、人間の身体は、何でも消化できるようにできているが、人間の身体を見ると、適しているのは草食・・・だと。

また、収穫される食物や穀物の話。
自然にたやすく手に入るものが適している。
例として、小麦や米を例に、インドという国の中でも、北と南では収穫できる穀物がちがうという話。
熱帯と北欧を例に、カラダが要求する熱について

さらに熱の話から、
消化には温度が要で、ヨーガの行法により、求められる・・・あるいは要求するものは変化するという具体的な話へと進みました。ヨーガをする人は菜食主義者であるべきなのか?肉食はダメなのか?という疑問が解決されました。

菜食主義者として、インドのジャイナ教徒の話も挙がり、
今日も充実の講話でした。

今日の内容そのものは録音を起こして次回までにプリントにします。
いらっしゃれなかった方のためにも
早めに作業しますね。。。お楽しみに。

10:45〜朝ヨーガ 
32名の皆様との実習。まさに膝を付き合わせて行われました。

パリヴリッタ・ジャーヌ・シールシャ・アーサナ

パリヴリッタ・ジャーヌ・シールシャ・アーサナ


マツヤ・クリダ・アーサナ

マツヤ・クリダ・アーサナ

本日の実習内容

姿勢確認
呼吸観察
ヴァジラ・アーサナ
首まわりのパヴァナムクタ・アーサナ
バラドヴァージャ・アーサナ
パリヴリッタ・ジャーヌ・シールシャ・アーサナ
シャシャーンカ・アーサナ
アルダ・ブジャンガ・アーサナ
マツヤ・クリダ・アーサナ
ブジャンガ・アーサナのヴァリエーション
ヴィパリータカラニー・ムドラー(アーサナとして実習)
ハラ・アーサナ
ヴァジラ・アーサナ
首のパヴァナムクタ
月の礼拝(チャンドラ・ナマスカーラ)
スカ・アーサナ
シャヴァ・アーサナ
パシュチマターナ・アーサナ
スカ・アーサナ
ヴァジラ・アーサナ
マントラ

Om syantih..


11.08.20

Category { サット・サンガ }
Comments  { 0 }

夏休みの自由研究と言ったら…朝顔の成長日記?

夏休みの自由研究と言ったら…朝顔の成長日記?


帰省したお盆、朝食の後に出たデザート。
ヨーグルトにブルーベリージャムが添えられていました。
「これ、満くん(親戚)のとこのジャム」(ばあちゃん)
「うん。」(一同)
そうそう
「ブルーベリーと氷砂糖で作る。氷砂糖でないとダメなんだ。」
って言ってましたよお〜。「氷砂糖なんですね」(智子)
「ほお、氷砂糖…、私は白砂糖でジャムをつくるけど、氷砂糖とちがうのかな?」(ばあちゃん)
「?」(一同)
「ザラメはだめ?」
「?」(一同)
「お料理によって、あるいは、主義主張あって、お砂糖ってこだわって分ける方が多いですよね…。例えばね、健康を考えて菜食主義の本なんかにも(マクロビオティック)白砂糖は一番身体に良くないって書いてありましたよ。だから黒糖やメープル、はちみつに米飴が進められています。だから私も、白砂糖は人工甘味料なのだと思ってなるべく食べたいようにしていますが。どうなんでしょうね」(智子)
「うちは三温糖っていうのだけど。ほれ、茶色いの。」(ばあちゃん)
「うん、煮物とかにはいい気がするけどね、どうなんでしょうね。」(智子)

「それにね、ほら、智子がしているヨーガでも、昔からの本に(ヨーガの教典『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』)書かれているんですよ。ふさわしい食べ物とふさわしくない食べ物。その中に「さとう」があって、必要なものに「さとう」と、ふさわしくないものに「白砂糖」と。必要なものに「はちみつ」や「木の蜜」「麦蜜も」あがっていましたっけ。」
・・・
・・・

「大変だ!わからないことは直ぐ調べなくちゃ」(主人)
と、いう訳でいろいろとある「さとう」の違いに迫ることになりました。おばあちゃんも興味津津。
「夏の自由研究〜スタート!」
はじまりました。
内容は
『砂糖について』パチパチパチパチ〜
大した内容だと思われないかもしれませんが、何気ないことを意外と知らないのできちんと調べることにしたのです。
・・・といってもここは現代的にiphoneでちょちょっと検索です。
え〜
「白砂糖は・・・」
「三温糖は・・・」
「氷砂糖は・・・」
「ザラメは・・・」(皆さんも調べてみてください)
「従って、てんさい糖、きび糖、黒糖、米飴、はちみつ、メープルは自然の甘味料ということで、白砂糖や三温糖、ザラメや氷砂糖とは全然っちがいます。赤茶色は自然食ではなくて焦がしたカラメルだったんですね〜」
「氷砂糖は、結晶になるために科学反応を起こさせているわけだけれど、何か元素が変化するんですかね〜だからまた白砂糖とちがったマロミがでるのでしょうね〜」(なんとなく一同納得)
「変化したから生きているのかしら?」(一同、「それはどうかな」)

「砂糖についてよくわかったかな?」(主人)
「はい、よ〜くわかりました。使い分けられそうです。」(一同)
「自由研究おしまいっ」
「わ〜い、30分でおわっちゃった★」
「ほお・・・随分とはやいんだあ〜ははは(笑)」(ばあちゃん)


11.08.20

Category { 月例学習会 }
Comments  { 0 }

セージの花がさきました。葉は良い香り。夏の黄色コスモスもニッコリですね。

セージの花がさきました。葉は良い香り。夏の黄色コスモスもニッコリですね。

【8月のsora Yoga】
涼しくなりました。朝露で濡れるでしょうか?
天候による実施の決定は朝5時です。HPをご覧ください♪
8月21日(日)
*第3日曜日3月~11月までの9カ月間の開催です。
場所:多摩川河川敷 5本松付近 (多摩川住宅前、水神前のバス停を上がった河川敷です。)
時間:7時~8時(通常8〜9時。7・8月は7時〜8時の夏時間になります。)
費用:ご寄付金による運営500円〜
*現在は東日本大震災後の「被災地に仕事を」プロジェクと運営支援金にあてております。
どなたでもご参加いただけますので、ご家族ご友人さまにご紹介くださいませ。

*質問などございましたら、お気軽にメールをください。