トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

support-activity


11.05.24

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

同じソラの下で、物はなくなっても繋がっています。

同じソラの下で、物はなくなっても繋がっています。


実は先週、仕事で自分の段取りが悪く、うまく事が運べなくて少しパニックになり周りに迷惑をかけ、落ち込んでいました。
発想を切り替えることを必要としていたためYOGAに今までになく没頭できました。
さらに『おりおり』でやすらかな空間で没頭して織り上げて、、、
これが先生がおっしゃる「心の純化」なんだと思いました。
いろいろな気づきのある一日でした。
感謝、感謝です。
このコメントがおりおりを経験した方に共感していただいたり、まだの方へのきっかけのお手伝いができたら幸いです。

ありがとうございます。
柳沢ゆき
R0016081


11.05.22

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 2 }

R0015924
【6/23〜27「東北に心の灯をともす会」いわてボランティア募集】のお知らせ

5月のGWの「東北に心の灯をともす会」いわてボランティアでは総勢14名の方々にご参加いただきました。
皆さんタイトなスケジュールの中、避難所や被災宅で実に様々な活動をすることが出来ました。

援助物資の仕分け分配、住宅・商店の汚泥撤去、本の読み聞かせ、ヨーガの集い、河原の瓦礫ゴミ撤去などなど。
被災地のみんなと一緒になって、それぞれの出来ることを出来る範囲でやってみる。その無心の力に被災者もみんなも大きな心の結びつきを感じたのだと思います。
とても有意義な時間でした。

そして被災地の被害の現状をまず観ていただいたこと。はたから見れば物見見物ですが、まず現場を観ることから本当の気づきが生まれます。とても大事なことだと思います。

いま岩泉町では避難者は仮設住宅に移り、片言の暮らしが始まりましたがこの先への不安はまだそのままです。
被災地はまだまだ瓦礫や泥もたくさん残っています。済ませたい仕事が山ほどあります。これからの話もしましょう。

そして一緒につづけましょう。

けっぱれ東北。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
ぜひお知り合いの方にお声掛けをお願いいたします。

前回の活動報告はこちら
その1
その2

【6/23〜27「東北に心の灯をともす会」いわてボランティア募集】

【日程】
6/23日夜高速バス東京出発→24日朝盛岡or宮古着→岩泉町集合
24・25・26日現地活動
26日岩泉町解散→夜高速バス盛岡or宮古発→27日朝東京着
*現地集合現地解散も可能です。

【活動先】
岩手県岩泉町(本部)・田野畑村・宮古市田老町 被災地および避難所

【活動内容】
被災地視察
瓦礫汚泥撤去、清掃片付け、物資運搬
ヨーガの集い、本の読み聞かせなど現地の状況で判断します。
観光(龍泉洞てどの蔵、北山崎など)

【宿泊先】
岩手県岩泉町 青少年旅行村キャンプ場バンガロー

【費用】
交通費:自己負担(例)新宿→盛岡 高速深夜バス片道¥6000/名 盛岡→岩泉は自家用車で移動
宿泊費:自己負担(例)バンガロー使用料¥2520/棟(1日)施設使用料¥310/名(1日)
食費:自己負担

【持ち物】
動きやすい服装とリュック
(帽子・作業着・合羽・長靴(安全靴)・軍手・マスク・着替え・寝袋・身分証明書(運転免許所など))

【お願い】
ボランティア活動保険に未加入の方は、各自お住まいの市町村の社会福祉協議会でボランティア活動保険天災Aプランに加入して下さい。(個人負担)活動中の万が一の事故補償費用です。
【東京都内の社会福祉協議会】

【共同主催】
トリャンバカム・ヨーガ・センター
株式会社はやの意匠

****

[申込締切]6月6日(月)
[受付]トリャンバカム事務局までメールでご返信ください

****

次回の予定:
7/28夜出発→29・30・31日→8/1朝帰京
の日程で開催予定です。こちらもよろしくどうぞ。

****

すべては被災者のために。
こころをひとつに。


11.05.17

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

着々と織りあがっています。皆さんの力が折り重なっているのです。

着々と織りあがっています。皆さんの力が折り重なっているのです。


ヒトの「力」の重なりを感じる日々です。
ヒトの「力」はヒトに使われたときに「力」であり、それ以外の力は力でも何でもなく、その方の問題。

『織り機のうた』は、歓んで使ってくださる方の顔を思い浮かべた奉仕活動であり、
すばらしい『力』です。
今日、17日火曜日も5名の方が力を注いでくださいました。そして、2人分のマットができました。

合掌

さてさて、5月と6月の開放日のお知らせです。
通常は織物の教室で生徒さんがお使いになる場所を、「素晴らしい活動ですから手伝わせてください!」と経営する寺崎慈子先生が無料で解放してくださったのです。
寺崎先生自身は素晴らしい織りの先生です。
奉仕活動をしながら、織物の話をきけるなんてっ!

興味があれば一度訪れてみてください。

6月
1(水)・2(木)・6(月)・7(火)・8(水)・9(木)・11(土)・14(火)・15(水)・16(木)・18(土)午後のみ・20(月)・21(火)・22(水)・28(火)
5月の予定と場所はこちらをご覧ください。
5月の開放日と場所


11.05.09

Category { トリャンバカム・ヨーガ・センター盛岡 }
Comments  { 0 }

もう何度かいらしてくださっている奉仕の方落合さんが、自然くらしの人水澤さんに、織りのコツを伝授です。人から、人へ、心も織られています。

もう何度かいらしてくださっている奉仕の方落合さんが、自然くらしの人水澤さんに、織りのコツを伝授です。人から、人へ、心も織られています。


GWの岩手支援活動の中で、
ヨーガが少しだけできました。
何かを一緒に・・・ということが、少し難しい…状況の中でも手応えを感じました。
徐々に頬が赤らみ、ココロも和み、自然と思っている心の思いを話したりしてくれたのです。
続けていくことだと、そう思いました。

手織りのマットは、こころから歓んでくださっているのがわかりました。
何度も何度もマットを擦り、触れて、
「手作りのものなんて・・・嬉しい。」静かに呟かれていました。

全面的に支えてくださっている寺崎慈子先生、今日もやさしい微笑みで、作業を楽しいと思えるよう、魔法をかけてくれます。爽やかな新緑色の織りのカーディガンがキラリです☆彡

全面的に支えてくださっている寺崎慈子先生、今日もやさしい微笑みで、作業を楽しいと思えるよう、魔法をかけてくれます。爽やかな新緑色の織りのカーディガンがキラリです☆彡


次回の予定を立てていますが、現在様々な環境を調整中ですので、
一緒に力を貸してくださる方、お待ちください。

さて、【こころに灯をともす会】でのカルマ・ヨーガ『織り機(おりおり)のうた』手織りマット作業が再始動しました。
今日はラティーノ(木曜日の午前中、ラテンのリズムでサンバ♪マンボ〜♪をしているサークルです。ちなみに参加したい方、どうぞどうぞ)のみなさんがとってもたくさん作業してくださっていました。そこへ、早野を含めヨーギーニー3人加わりました。

ちょうど昼、作業の前に「いただきますっ。」酵素玄米のよい香り。それだけで、力になるようです。

「いつも、昼なんてテキト〜なのに、ああ、こうやってきちんと感謝していただかないとダメですね。」

「いつも、昼なんてテキト〜なのに、ああ、こうやってきちんと感謝していただかないとダメですね。」


今日の1000円ランチは羊羹のデザートがついた卯の花とテンペ入りのじゃが芋コロッケがメインでした。

今日の1000円ランチは羊羹のデザートがついた卯の花とテンペ入りのじゃが芋コロッケがメインでした。


今日の作業だけで、2枚のマットができました。
明日も開放日です!織り機したい方どうぞ〜♪
藤沢範子さんという方もご自宅に織り機があり、ご自宅で織って持ってきてくださるのです。
前回は3枚をそして、昨日も1枚織ってきてくださいました。現在合計3枚です。

ご報告まで。