トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga


09.11.25

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

RIMG2108
体がおかしい!
大丈夫なのだが、
少し風邪の菌がいますっ。
こんな時は、何も食べずにじ~っとしているのがいいと聞いたことがあります。
犬や猫だって、不調の時は何もしないでじ~っとして直すと・・・。
真似をしようと主人に相談すると
「だめだよ~。じ~っとしていられていないんだから。」
「やっつけないと。燃やして熱をださないと!」
「う・・・ん。(それも説得力アリですなあ~)」
という訳で、スパイスの利いたカレー粥を食べました。
気分を害しましたが、ここでは記載を控えましょう。

インドに行った時に教わった
朝出されるカレーのお粥のようなものがあります。
お米で今日は作っていますが、
本当は「スジ」という
小さい粟みたいな粒粒です。
今度、インド食材屋さんで探してみようかな~

ところでみなさんは
病気の時はどちら派ですか?
少しでも食べて燃やしますか?
食べずにじ~としていますか?


09.11.24

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

RIMG2106
何かか風邪の菌が体の中に入り込んだようです。
右の首から背中まで広がりつつあるのがよくわかります。
その菌を退治しようと、
朝に昼に、生姜湯をよく飲みました。

ヨーガ・アーサナを実践するとき、
キツイ、イタイところでの保持は避けます。
なぜならその苦しみが全体を緊張させたり、その嫌な思いが残るからだといいます。
心地よく、気持ちのいい、豊かなところで、広がりを待つ・・・
広がりはやがて、苦手な箇所、苦痛の場所をも良い状態に転じさせていくというのです。

そんな理屈から、
「それじゃすき焼きにしよう~」
と。

我が家のすき焼きはすき焼きかしら。
牛肉などお肉は入りません。
お肉の代わりになるのは、油麩。
あとは、同じ。
お豆腐・白滝・下仁田ネギ・春菊・白菜・エノキにエリンギ・里芋などです。
卵にはからめていただきません。そのままです。
案外とおいしいものですから私は好きです。

さあ、この「好き」をいただいて、体の「嫌」が良くなるかな~


09.11.24

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

RIMG2104連休明けの今朝、写真は昨日伊豆下田の砂浜に生えていた葉っぱです。
おばあさんいわく、刺身のつまにするそうで、
「食べてみろっ」って言うのでその場でぱくっ。
「!!(お~)」
大根とセリとシソを合わせたような香りのよい味がしたんです。
ただちょっと硬いな~・・・。
食べてからおばあさんは「今は時期外れなんだ。もう花咲いちゃったから、あんまり食べないな」
「(・・・先にそれを言ってください。しっかり硬いの食べちゃいましたっ)」
面白いおばあさんでした。
しかしさっと湯がけば酢の物でまだイケるそうで、そのようにしました。

昨日の朝はくもり、太陽さまは顔をみせてくれなかったけど、
波音の中、深くて、どこまでも拡い瞑想の時間でした。
RIMG2017

散歩しました。
RIMG2034

おばあさんがいろいろ拾っていて、歌を口づさんでいました。
「海には365日毎日降りてくるんだ~」
「海にくるとぜ~んぶ嫌なこと忘れちゃんだ~」
ともだち?になりました。
RIMG2058

「海のグミあるから、とりにいくか?すぐそこだ~」
「グミ?」
「行きます!」
ついていきました。どこまでもどこまでも・・・結構歩きました。そしてお婆さまは大した早足です。
砂浜で歩きにくいのに大したものです。オソレイリマシタ。
RIMG2064
今朝の葉っぱから随分話が広がってしまいました。。。
それではそんな思い出、お婆さんは今日も歩いているだろうな~と思いながらいただきます。


09.11.20

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

RIMG2004
今朝、さつまいもご飯を炊いたのですが、食べる気持ちがしない。
そんな日もあります。
昨夜遅くに食べ物を口にしたからです。
今朝は空っぽでヨーガをして使いきることにしました。

夜はそのご飯がリゾットになりました。
夕暮れとともに、6時~7時半くらいまでの間に食事が済むと理想ですね。。。

さつまいも
頂きものなのです。
お顔を浮かべていただきました。感謝。力とします。

レシピは簡単~です。豆乳ベースです。