トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

lecture


23.01.25

Category { お知らせsingle 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_8044

10年前に戻り、改めてご紹介します。
酵素玄米講習2023

「食」
の講座をこれまでも繰り返してきました。

ここで改めて。

その他
◆【トリャンバカム・ヨーガ・センターご案内2023】
💠 月刊新聞はこちらから閲覧いただけます→月刊しんぶん
💠 週間時間割(2023年1月〜)→週間 時間割(2023)
💠 料金のご案内(2023年1月〜)→料金表(2023〜)
💠 問合せ・連絡先 ↓
三つ折:表紙−狛江2023
メールはこちら

◆ ワークショップ・連続講座のご案内
💠 ヨーガやインドの歴史や哲学を理解したい→【いまに生きるインドの叡智月講座】月定例・第4週・金・13-15時
💠 生きる考え方をヨーガやインド思想に学びたい→【聖典バガヴァッド・ギーターを読み解く】月定例・第2週・水・13-15時
💠 ハタ・ヨーガを深めたい→【ハタ・ヨーガの講座】月定例・第1.3週・火・13-15時
💠 自分自身を自分で誘導するために→ヨーガ・ティーチャー養成コース2023年7月スタート予定!希望者申込み受付中 info@tryambakam.jp

◆もう一つのヨーガ
🕊 手織りのヨーガマットは 2011.3.11から始まったもう一つのヨーガ【織り織りのうた】プロジェクト
🕊 母体 ヨーガ・ライフ・ソサエティのホームページ→ 2023年3月にアップ予定。現在調整中です。
🕊 ヨーガ・ライブラリー設立へ向け支援金を募っています。
🕊 故成瀬貴良先生の回想日記『わたしの初めてのインド』増刷支援金受付中

◆ ヨーガ・ライフ・グッズ
月刊新聞9ページ記載のヨーギーの生活用品を
希望者へ販売・仲介しています。
配送または教室にて受渡します。
🍃 ジャラ・ネーティ用ポット🍃スートラ・ネーティ用紐とカテーテル/
🍃 ヨーガの布巾🍃 歯磨き粉🍃 石鹸
🍃 手織りヨーガ・マット🍃 手編みの甲あて

トップ画面へ戻る→こちら

Tryambakam Yoga Center

トリャンバカム・ヨーガ・センター 早野記


21.12.17

Category { 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_6626
<ヨーガに行く>
1.行く日を
2.行く場所や行き方
3.行く時間を確認します
4.持ちもの準備や
5.着ていくものも一応準備します
6.家族や周囲へ、どこへいくか、いつ帰るかを知らせたりもします

☝️自分が行くとなると、行なうことがとてもたくさんありますね〜。
☝️それでも継続できるのはなぜなんだろう。…きっと自分も回りも困難ではない、
嫌や面倒とは思えない、むしろ「なんかいいじゃな〜い」なのではないでしょうか?

<ヨーガに行く>とは
・間を育むこと。
・間が育まれて来ると継続して<ヨーガに行ける><行かせていただける>のです。
・ヨーガは「自分でする/やる/行く」と思うのが常ですが、実は他者のもの。
他者(対象)がなくては成立しないから。

<間>とは
・自分と他者(対象)との<間>にある<間>が整えられたとき、両者幸福。
・両者幸福を想い、願い<気づき>合い、<観察>し合っている状態のとき、間が存在します。

☝️間を育みたいと確認し準備する作業がついて回るけれど、そうやってだんだん育まれるのかもしれません。
☝️回り回って戻って来て自分のものとなっているようですが、回り巡っている間の道のりにシャーンティが広がっているのですね〜。

ヨーガを導くもの(意志)と
ヨーガをするもの(肉体)との間にあるものがヨーガです。☺️

Om!
サハ ナーヴァヴァトゥ サハ ナウ ブナクトゥ〜 ♪
訳はこちら →

<ヨーガに行く>とはそういうことです。
→ ヨーガに行く② はこちら
→ ヨーガをする① はこちら

Tryambakam Yoga Center


21.12.17

Category { 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_6334
💠 遅刻・早退・欠席のとき
①遅刻
1.好みの坐法かスカ・アーサナで坐ります
2.目を軽く閉じます
3.姿勢のチェックをします
4.呼吸の観察をします
5.静かに目を開け、いましている授業内容に加わってください

☝️大丈夫です!どうぞ周りと違うことですがやってください。
周囲に関わらずそうしてください。

②早退
1.退出時間の10分前頃:していた授業内容を止めにします
2.好みの坐法かスカ・アーサナで坐ります
3.シャヴァ・アーサナをします(5分くらい)
4.好みの坐法かスカ・アーサナで坐ってサンカルパ
5.忘れ物のないよう見わたし、どうぞご退出ください
☝️1.では右やって時間だけどよし左までではなく、少し早目だけど切りの良いところでおしまいにしましょう。
☝️3.では眠らないようにしてください。いつもとおり意識を決めた箇所に結びましょう。
5分くらいなので、背中から上体、そして足先の方へ緊張がないか観察したら良いでしょう。

☝️ヨーガをされたことへの感謝と礼拝、皆さんのシャーンティとご自身のサンカルパをすると良いでしょう。

③ 欠席
基本的には継続が土台にあります。→「ヨーガをする②」はこちら
1.できるときにヨーガをしましょう
2.欠席だったか?と一日の終わりに振り返ってみてください
☝️いつもの時間になったらきっとヨーガのことを思うでしょう。そのときできる少しをされたら良いです。
☝️少しもできない状況なら、終わってからされたら良いでしょう。
☝️いろいろなヨーガがあります。 → 「ヨーガをする③」はこちら

以上。

遅刻、早退、欠席をする場合を悩んだ<あなた様>に合掌します。
そして、ヨーガはいつでもどこでもできるのです!
☝️→ 「わたしとあなた」はこちら
☝️→ プレム・ヨーギーの「いつでもヨーガ」はこちら

ヨーガ・ライフ・ソサエティ(Y.L.S.) 狛江校
Tryambakam Yoga Center


21.11.30

Category { 教室トーク }
Comments  { 0 }

IMG_2983

大実母(マー)とカーリー女神を呼び、カーリーマーは自分の母であり宇宙の母であり、そのお姿を見せてくださいと渇望した1800年台の聖者ラーマクリシュナ。

今日はわたくしの母の誕生日。
わたしをこの世に生み落としてくれた母です。

そう…
「お誕生日おめでとう」という言葉もそう💏ですが、
母への感謝と、母が示して来た姿の背後にある父や友人、また母の母、、、すべての母…大地を思う夕刻でした。

大切に育ててもらったからこそ、その土壌に礼拝。
母は、いつでも味方になって応援の心を姿勢で示してくれます。その姿はおそろしいほどでした(笑)。

地球上はいつも姿勢を示してくれている先輩があり、ほんとうの母もいらっしゃる。
いまを生きる人には誰にでも平等に、すぐそこに先輩や大いなる母があることを感じて安心して欲しいです。
…涙が出るほどこの事実は素晴らしいと感じます。

誕生日という日は、誰もが「母」を思える日ではないでしょうか。

狛江のヨーガ教室トリャンバカムヨーガセンターの生徒の皆さんは、生徒と言っても皆さんわたくしより年上の方がほとんどです。
どうか健やかであってください。
健やかに、安らかな日常をお過ごしください。。。

hari om tat sat !