トリャンバカム・ヨーガ・センターについて ヨーガ クラススケジュール 料金について よくあるご質問と体験者の声 アクセス/コンタクト 講師プロフィール
news/blog
お知らせ
YOGA生活
支援活動
レッスン前の話
クラスの様子

live-life-yoga


11.01.17

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

RIMG4169朝はどこまでも静かで神聖です。
澄みきって美しい、そして凛と引き締まる空気
輝く音で包まれると・・・夜明けがやってくる
音は、本当にキラキラ・・・シャンティシャンティ・・・と響く

聞こうとしているわけでもなく、その光の音に包まれて
凍えていた夜がゆっくりと、しかし確実に
夜明けの時という流れにのって
その帳を緩めた頃に・・・・
神聖な光がカラダの中を溶かすように抜けます
ああ・・・目を開くと朝がやってきます

「おはようさんです・・・」
いつもきっかり50分と2分が経っている。
我ながら、すごいな~どうしてだろう?と少しだけ思って、
次のことごとに、お家の仕事にかかります。

朝はたいていがお粥さんです。
内臓がゆっくり目覚めるように、
あたたかくてやさしいお粥さんにしています。
十分に休んだ胃を目覚めさせます。

ローフードとして、非加熱のもので食事をされ、
一層カラダの中を騒がせ内容になさる方もいらっしゃるようですが、
早野家ではいつもお粥です。

お休みしていたので、今年のお粥を一挙公開!

7日は七草ならぬ、二草・・・大根と大根の葉と、セリでのお粥でした。冬の大根はなんて甘いのでしょう。温まるのでしょう。セリだけでも入ってよかった。春の香りです。

7日は七草ならぬ、二草・・・大根と大根の葉と、セリでのお粥でした。冬の大根はなんて甘いのでしょう。温まるのでしょう。セリだけでも入ってよかった。春の香りです。

翌日8日は『長芋粥』です。しゃきっとした歯ごたえの後にほくほく感がいいですね^^。主人の実家岩手から貰って来た長~い長芋が我が家の力となっています。お母さん、ありがとう。

翌日8日は『長芋粥』です。しゃきっとした歯ごたえの後にほくほく感がいいですね^^。主人の実家岩手から貰って来た長~い長芋が我が家の力となっています。お母さん、ありがとう。

土曜日に『ムカゴ』をいただきまして、早速炊きました。日曜日は力のあるご飯!になりました。

土曜日に『ムカゴ』をいただきまして、早速炊きました。日曜日は力のあるご飯!になりました。


さらに、デザート?白玉汁粉までついちゃった!!モリモリ力が湧いてきたっ

さらに、デザート?白玉汁粉までついちゃった!!モリモリ力が湧いてきたっ

12日は『古代米のみるく粥』でした。スジャータさんのやさしい気持ちになりますね。昼のカレーご飯の活用です。

12日は『古代米のみるく粥』でした。スジャータさんのやさしい気持ちになりますね。昼のカレーご飯の活用です。

13日、だ~いスキな『人参粥』。香りが豊かです。

13日、だ~いスキな『人参粥』。香りが豊かです。

14日の朝。『ささげの玄米粥』 お赤飯のようですし、何より香りがよいですね。

14日の朝。『ささげの玄米粥』 お赤飯のようですし、何より香りがよいですね。

最近早野家のブーム☆干し大根の漬物です。3日干して、醤油・みりん・酒・唐辛子で漬けます。大根をたくさん食べられます。

最近早野家のブーム☆干し大根の漬物です。3日干して、醤油・みりん・酒・唐辛子で漬けます。大根をたくさん食べられます。

15日、お餅が余ってましたから、お雑煮風で椀ひとつの朝食。大根クン・人参サン・里芋ちゃん・牛蒡ドンに長ネギと少しずつ具だくさんになりました。

15日、お餅が余ってましたから、お雑煮風で椀ひとつの朝食。大根クン・人参サン・里芋ちゃん・牛蒡ドンに長ネギと少しずつ具だくさんになりました。

 


10.09.23

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

肌寒いくらいの秋分の日となりました。あったかスープ。米が無くなった我が家は、豆や芋で繋ぎます。<br />
白福豆さんと南瓜、トマトのスープです。<br />
ほくほくで、ありがたいです^^。

肌寒いくらいの秋分の日となりました。あったかスープの到来です。米の蔵の底がつき、豆や芋で繋ぎます。白福豆さんと南瓜、トマトさんが入りました。
ほくほくで、ありがたいです^^。

秋分の日の今日、一気に秋がやってきた。
もともと水汲みの日と予定してましたので、
朝早くから群馬へ出発。
車中での話題――
今読んでいる「ブッタ最後の旅」
という中に、特に重要なセンテンスではありませんが
たまたま「修行を完成した人(如来)」とあって、
「ん?如来って、修行を完成した人のことをいうのかあ~」と、観想を思って、次に「では菩薩ってどんな人?」全ての仏像に、それぞれの人の道程像があるのかしら?と思って。
「調べてみましょう」ということで、
ちょっこっと調べてみました。(時代は恐ろしく便利です!
車はもはや仏教図書館になりました。by i-phone )

なるほどなるほど。
如来は修行を完成した人。
菩薩は修行の道程を如実に従って歩む人
詳しくは、たくさん書いてありました。
そして、おもしろかったのは、
菩薩52位がヨーガからみた意識の深まりと大変重なることでした。
まさにヨーガ サーンキャ哲学の二元論、「プルシャ」「プラクリティ」での25原理の展開を観ているものと同じように思いました。

楽しい一日でした。
私の意識は今、仏教を知りたがっている心を見つめています。
心さんは仏教や禅に、ますます興味をもち、
引きこまれていく様子です。
ヨーガの深まりと同時に起こっています。

楽しい一日です。

ズズ~ッ(スープ、おいし。)


10.09.22

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

こうして変わらず早野家の食卓です。夏、青々としていたナンテンの葉は色づき始めました。今日のメイン?は葡萄ドレッシングの玉葱サラダです。

こうして変わらず早野家の食卓です。夏、青々としていたナンテンの葉は色づき始めました。今日のメイン?は葡萄ドレッシングの玉葱サラダです。

久しぶりの投稿です。
暑い暑い夏だった?・・・のでしょうか。
気温は年々上昇の記録更新といったところ。
ここ数年は毎年がその調子です。

虫の音が心地のいい時期です。
先日、お蕎麦屋さんに行ったら、
鈴虫を飼われていたので、お店の中に
小さな小さな鈴虫の声がいっぱいに響いていました。

・・・暑い夏の陽射しにも、負けず劣らずの
「日々の気付き」と「信念」に夢中でありまして・・・
少し投稿が途絶えましたっ^^;。
暑さどころではありませんで、
夢中なる心を見つめ、観察し解釈するのに夢中でアリマシテ・・・
まだまだ、修行の身、心は子供のようです。
お陰さまで、暑さを感じない夏が終わりました。

多くを学びました。
多くを学びました。
多くの気付きがあり
多くの感謝がありました。

その応えは、意外にも、単純明快。
ひと言です。

十五夜だけれど、満月は明日かな~
そんなことを思った夜でした。

~葡萄ドレッシング~
いただいた葡萄で作りました。
①皮と種を除く
②①の作業中の果汁も捨てないで使いましょう~♪ほんのり紫の色が付きます。
③②たくさんを密閉瓶にいれ、おろし生姜・ブラックペッパー・オリーブオイル・黒酢
④フリフリフリ~で、おしまい。
とっても美味しいのでご紹介まで。

OM


10.08.15

Category { 食べもの }
Comments  { 0 }

水汲みに行った。その近くの滝は温泉です!

水汲みに行った。その近くの滝は温泉です!


あ~きもちいいぞ~

あ~きもちいいぞ~


今夜は道の駅で買ったトウモロコシくんとトマトちゃん。トマトちゃんは焼きました。

今夜は道の駅で買ったトウモロコシくんとトマトちゃん。トマトちゃんは焼きました。


どうですか?箸置きを川で拾ってきました。「カッコイイ~♪」「・・どうかなあ~(グルジ)」

どうですか?箸置きを川で拾ってきました。「カッコイイ~♪」「・・どうかなあ~(グルジ)」


「青豆とうふおいしいよ~」と勧められるままに

「青豆とうふおいしいよ~」と勧められるままに


「こうやって氷で揉むととろとろ~になるんだよ~どうだい?」すすめられるままに・・・

「こうやって氷で揉むととろとろ~になるんだよ~どうだい?」すすめられるままに・・・

グルジさま(主人)の胃腸も元気になったようです。
よかったよかった。